記録ID: 2194991
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳 雲海見えました
2020年01月25日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 1,249m
- 下り
- 131m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:19
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 8:52
距離 7.4km
登り 1,249m
下り 135m
11:00
12:00
20分
日高の手前
12:20
12:30
220分
塔ノ岳
16:10
0分
大倉
16:10
ゴール地点
帰りのログはとり忘れました
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
雪はなし 当日はアイゼンの出番ありませんでした |
写真
感想
久しぶりに大倉尾根を歩きました。これだけ多くの人が歩いているのに、登山道は大きな損傷もなく快適に歩けました。泥んこ祭りも一部ありますが、まあ山なので、そんなのは当たり前の事。
定年退職したら(まだまだ先の事ですが)、登山道の整備とか、ボランティアをしたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:634人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
nobu1973









何度か行っていますが、見たことがないです!幻想的ですねー!
今年はどこかのテン場でお会いできるかもですねー🤗
独り言話しながら花🌼🌸写真撮影📷している、変なおばさんみつけたら声かけて下さーい🤗
こんばんはー😃
当日は午後から晴れる予報でしたが…
雲海を見れたのは良かったです♪霧氷と丹沢山は宿題になりました(笑)
子の権現の福寿草、綺麗ですね✨昔、伊豆ヶ岳の帰りに子の権現でわらじのお守り買ったことあります。浅見茶屋は未踏(?)なので今度行きたいなあ。
何処かのテン場でお会いしたら宴会しましょう♪
メガネの、ペンタックスのカメラ持ったおじさんがいたら私かも😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する