記録ID: 2216864
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥武蔵
						金嶽・笠山/地味なコースだった
								2020年02月11日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 埼玉県
																				埼玉県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:22
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 857m
- 下り
- 838m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ■道の状況/危険個所 古い道も結構歩けます。 尾根上には大体踏み跡があります。 七重峠から堂平山への直登は3/25まで工事中で通行止めです。迂回路あり。 危険個所は特に無しですが、道が無い部分があるので地図コンパスまたはGPSは必要。 ときがわトレッキングコース https://www.town.tokigawa.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=12512 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																ヘッドランプ
																予備電池
																コンパス
																笛
																筆記具
																保険証
																飲料
																ティッシュ
																携帯電話
																雨具
																防寒着
																ストック
																水筒
																時計
																非常食
																カメラ
																虫よけ
																日焼け止め
																折り畳み椅子
																昼飯
															 | 
|---|---|
| 共同装備 | 
																ツエルト
																車
																GPS
															 | 
感想
					 こうも寒くて風が強いと、遠出する元気が出ないなあ(むしろ布団から出れるかどうかすら怪しい)・・・ということで、家から1時間で行ける小川町へとやってきました。
 比企三山の中で笠山だけ登っていないので、いつか行こうと思っていました。折角なので少し変わったコースを取ってみようと、金嶽〜堂平山〜笠岳と周回するコースを狙ってみました。
 金嶽へ登るコースは昭文社地図にはありませんが、国土地理院1/25000には金嶽
を巻いて七重峠に向かう道があり、実際には藪や崖など無く普通に歩けました(ただし一部不明瞭です)。
 時間の関係で堂平山はパスしてしまいましたが、笠山山頂からの眺めが良かったり、少しだけですがバリエーションの雰囲気を味わう事ができました。
 いつもの明確な道を辿る登山と違って、地図から地形を予想して進む方向を決めていくのが楽しいです。コース自体は笠山山頂で眺望がある以外は地味としか言いようがありません(本日すれ違った登山者は2人だけ)。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:530人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する sako59
								sako59
			
 
									 
									 
						
 
							











 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する