記録ID: 222843
								
								全員に公開
																
								トレイルラン
								白馬・鹿島槍・五竜
						三男(高1)とトレラン白馬三山縦走だが、・・・慣れてない息子
								2012年08月26日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								アブハチ
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 09:46
 - 距離
 - 20.3km
 - 登り
 - 2,402m
 - 下り
 - 2,398m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 8:29
 - 休憩
 - 1:13
 - 合計
 - 9:42
 
					  距離 20.3km
					  登り 2,403m
					  下り 2,404m
					  
									    					14:42
															ゴール地点
 
						
					4:55猿倉ー5:32白馬尻ー7:30葱平ー8:21白馬岳ー9:44杓子岳ー10:19白馬鑓ヶ岳ー12:17鑓温泉ー14:42猿倉
				
							| 天候 | 晴れ、ちょっとガス | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					鑓温泉の上の地点、石(岩?)が滑りやすい 後は特になし!(一般縦走路だもん)  | 
			
写真
感想
					長男、次男は9年前、彼らが小6、小3の時2泊3日で白馬三山を縦走している。
娘とは去年(小4)2泊で行っている。
ということで、三男だけ子供たちの中で行っていなかったので、行くことに。
一応陸上部で長距離をやっていて体力には問題ないだろうとのことでいるので、日帰りトレランとした。
平地だったら、三男にはかなわないが、
とにもかくにも山に慣れていない。特に下りと雪渓。
平地とか登りはさすがに自分の後ろにぴったりとついてきていた。
父(自分)はこの日結構調子が良くて、記録更新!できるか?(7時間切り)という感じだったでちょと残念。この日は9時間半かかった。
その後の三男の陸上部顧問の話し
クラブ活動のない日は、“お父さんに鍛えてもらいなさい”とのこと。
下りに慣れるようになったら、「おやじ、おそいぞ!」って言われるんだろうな。
そんなことにならないよう、頑張ろう!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:896人
	

							









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する