記録ID: 226530
全員に公開
ハイキング
近畿
六甲山 新穂高 シェール槍 摩耶
2012年09月19日(水) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 514m
- 下り
- 1,235m
コースタイム
杣谷峠10:00(トイレ休憩)‥穂高湖発10:15‥シェール槍登り口10:28‥山頂10:34‥第2班登頂10:43
出発11:10‥新穂高登山口11:20‥山頂11:54‥西峰ピーク12:17‥徳川道出合い12:44昼食13:15‥桜谷出合い13:20‥摩耶バス停14:30‥上野道‥王子公園16:30着
出発11:10‥新穂高登山口11:20‥山頂11:54‥西峰ピーク12:17‥徳川道出合い12:44昼食13:15‥桜谷出合い13:20‥摩耶バス停14:30‥上野道‥王子公園16:30着
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
阪急王子公園16:20着 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
ツレと下見に行ったとき、新穂高が思ったより手強いのはわかっていたので 本番は最初にこちらに行ってから穂高湖に戻り、シェール槍そしてカスケードバレイを 降りるつもりでしたが、前日の雨でカスケードバレイで滑ると危険(以前、メンバーがひどく 転んだ事もあり)慎重を期して、摩耶にあがりそこから、しんどいメンバーは帰ってもらうことにした。 結局、このほうがフルに歩けばよっぽどシンドイコースになった。 |
写真
感想
新穂高の西峰ピークの岩の取り付きは、回りこめば案外ラクに上がるコースが
あります。西峰ピークから尾根筋を下山の時は南西方向の送電線を目安にして
下ってください。
鉄塔にたどり着けば、徳川道出合いまでもう一息です。
摩耶山からは「山寺尾根」「上野道」に分かれて下山しました。
私は急な坂は足に負担がかかると思い、上野道を行きました。
(2人でした)
いつもは後ろを着いて行くだけのコースでも
2人で歩くと「あれ?」って思う景色もありました。
展望台までは1時間で「もうすぐ」と思うのですが
ここから1時間近くかかるのですね。
足がガクガクしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2265人
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する