 念願のジャンダルム
									
																	
											念願のジャンダルム
ついに天使に会えました♪
なるべく詳しく書いてみました											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		9/21 13:27
																											
								 
								
								
										念願のジャンダルム
ついに天使に会えました♪
なるべく詳しく書いてみました								
						 							
												
  						
																	
										 今回は沢渡第二駐車場にしました
									
																	
											今回は沢渡第二駐車場にしました
空いてたので、トイレと足湯に近い場所に停められました
カップルにタクシーの相乗りをお願いして上高地入りです											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										今回は沢渡第二駐車場にしました
空いてたので、トイレと足湯に近い場所に停められました
カップルにタクシーの相乗りをお願いして上高地入りです								
						 							
												
  						
																	
										 今月も数名亡くなってますが、雨の中カッパを着てスタート
									
																	
											今月も数名亡くなってますが、雨の中カッパを着てスタート											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										今月も数名亡くなってますが、雨の中カッパを着てスタート								
						 							
												
  						
																	
										 カッパを着て河童橋を渡り岳沢を目指しますが、足に違和感が・・・
									
																	
											カッパを着て河童橋を渡り岳沢を目指しますが、足に違和感が・・・											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										カッパを着て河童橋を渡り岳沢を目指しますが、足に違和感が・・・								
						 							
												
  						
																	
										 途中で分岐がありますが右に行きます
									
																	
											途中で分岐がありますが右に行きます
左は車道なので注意
明神池の看板しか無くて不安でしたが、岳沢の案内を見つけて一安心♪											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										途中で分岐がありますが右に行きます
左は車道なので注意
明神池の看板しか無くて不安でしたが、岳沢の案内を見つけて一安心♪								
						 							
												
  						
																	
										 岳沢の登山道に入ります
									
																	
											岳沢の登山道に入ります
熊の出没情報があったので、鈴はWで装備しました											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										岳沢の登山道に入ります
熊の出没情報があったので、鈴はWで装備しました								
						 							
												
  						
																	
										 目指すコルが見えましたが、足が痛くてトボトボですw
									
																	
											目指すコルが見えましたが、足が痛くてトボトボですw
雨も降り続いてて最悪・・・											
																																					
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																											
								 
								
								
										目指すコルが見えましたが、足が痛くてトボトボですw
雨も降り続いてて最悪・・・								
						 							
												
  						
																	
										 振り返ると河童橋
									
																	
											振り返ると河童橋											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										振り返ると河童橋								
						 							
												
  						
																	
										 岳沢小屋が見えます
									
																	
											岳沢小屋が見えます
赤線は天狗沢のルートのイメージです											
																																					
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																											
								 
								
								
										岳沢小屋が見えます
赤線は天狗沢のルートのイメージです								
						 							
												
  						
																	
										 やっと到着
									
																	
											やっと到着
3時間もかかってしまったw											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										やっと到着
3時間もかかってしまったw								
						 							
												
  						
																	
										 雨も止まないので、痛み止めを投入して1時間ほど休憩
									
																	
											雨も止まないので、痛み止めを投入して1時間ほど休憩
ちなみに赤線は重太郎ルートのイメージです											
																																					
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																											
								 
								
								
										雨も止まないので、痛み止めを投入して1時間ほど休憩
ちなみに赤線は重太郎ルートのイメージです								
						 							
												
  						
																	
										 ガレ場で有名な天狗沢ですが、お花畑が続きます
									
																	
											ガレ場で有名な天狗沢ですが、お花畑が続きます
ちなみに第4お花畑まであります
左へ左へとルートを進みます											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										ガレ場で有名な天狗沢ですが、お花畑が続きます
ちなみに第4お花畑まであります
左へ左へとルートを進みます								
						 							
												
  						
																	
										 このあたりからガレ場を行くのかと思ったけど、まだ左へ行きます
									
																	
											このあたりからガレ場を行くのかと思ったけど、まだ左へ行きます											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										このあたりからガレ場を行くのかと思ったけど、まだ左へ行きます								
						 							
												
  						
																	
										 本当にこっちかよ?
									
																	
											本当にこっちかよ?
って疑うほど左へ向かいます											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										本当にこっちかよ?
って疑うほど左へ向かいます								
						 							
												
  						
																	
										 第4お花畑を越えます
									
																	
											第4お花畑を越えます											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										第4お花畑を越えます								
						 							
												
  						
																	
										 この辺りから、今度は右へトラバースして、本格的なガレ場が始まります
									
																	
											この辺りから、今度は右へトラバースして、本格的なガレ場が始まります											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										この辺りから、今度は右へトラバースして、本格的なガレ場が始まります								
						 							
												
  						
																	
										 ガスってても分かりやすい大きな岩があります
									
																	
											ガスってても分かりやすい大きな岩があります
トラバースのペイントの方向は下り方向です											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										ガスってても分かりやすい大きな岩があります
トラバースのペイントの方向は下り方向です								
						 							
												
  						
																	
										 上部200〜300mのガレは強烈です
									
																	
											上部200〜300mのガレは強烈です
まるでアリ地獄w
下るのは怖そうですね・・・
コルに避難小屋跡が見えます											
																																					
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																											
								 
								
								
										上部200〜300mのガレは強烈です
まるでアリ地獄w
下るのは怖そうですね・・・
コルに避難小屋跡が見えます								
						 							
												
  						
																	
										 コルから見上げる天狗岳
									
																	
											コルから見上げる天狗岳
迫力ヤヴァイっす(汗											
																																					
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																											
								 
								
								
										コルから見上げる天狗岳
迫力ヤヴァイっす(汗								
						 							
												
  						
																	
										 痛み止めも効いてきて、やっとペースが戻りました♪
									
																	
											痛み止めも効いてきて、やっとペースが戻りました♪											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										痛み止めも効いてきて、やっとペースが戻りました♪								
						 							
												
  						
																	
										 これから向かう稜線
									
																	
											これから向かう稜線
初めてなので緊張感が半端なく襲ってきますw
進むのか?戻るのか?											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										これから向かう稜線
初めてなので緊張感が半端なく襲ってきますw
進むのか?戻るのか?								
						 							
												
  						
																	
										 不安と恐怖で、悩んでたらイキナリ晴れた!
									
																	
											不安と恐怖で、悩んでたらイキナリ晴れた!
もう行くしかないでしょー(笑)											
																																					
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																											
								 
								
								
										不安と恐怖で、悩んでたらイキナリ晴れた!
もう行くしかないでしょー(笑)								
						 							
												
  						
																	
										 いやー!
									
																	
											いやー!
素晴らしい迫力です♪											
																																					
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																											
								 
								
								
										いやー!
素晴らしい迫力です♪								
						 							
												
  						
																	
										 岳沢小屋を出てから、ひさしぶりに人間発見!
									
																	
											岳沢小屋を出てから、ひさしぶりに人間発見!											
																																					
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																											
								 
								
								
										岳沢小屋を出てから、ひさしぶりに人間発見!								
						 							
												
  						
																	
										 天気は目まぐるしく変わります・・・
									
																	
											天気は目まぐるしく変わります・・・											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										天気は目まぐるしく変わります・・・								
						 							
												
  						
																	
										 って、いきなりジャン様が目の前に登場です♪
									
																	
											って、いきなりジャン様が目の前に登場です♪
思わず『おおおー』って声が出ました(笑)											
																																					
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																											
								 
								
								
										って、いきなりジャン様が目の前に登場です♪
思わず『おおおー』って声が出ました(笑)								
						 							
												
  						
																	
										 このジャンダルムエンジェルに会いたかったんだぜー!
									
																	
											このジャンダルムエンジェルに会いたかったんだぜー!											
																																					
											
											
									
									
											 10
											10
									 
																											
								 
								
								
										このジャンダルムエンジェルに会いたかったんだぜー!								
						 							
												
  						
																	
										 ヘルメットも年も役職も一緒で意気投合♪
									
																	
											ヘルメットも年も役職も一緒で意気投合♪
ジャン様の頂上でコーヒータイム♪
景色は無いが気分は最高♪											
																																					
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																											
								 
								
								
										ヘルメットも年も役職も一緒で意気投合♪
ジャン様の頂上でコーヒータイム♪
景色は無いが気分は最高♪								
						 							
												
  						
																	
										 しばらく頂上からの景色を待ってましたが、諦めて先に進みます
									
																	
											しばらく頂上からの景色を待ってましたが、諦めて先に進みます
コルからジャンまで怖い場所は無かった感じでしたが、ジャンのトラバースはメッチャ怖い・・・											
																																					
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																											
								 
								
								
										しばらく頂上からの景色を待ってましたが、諦めて先に進みます
コルからジャンまで怖い場所は無かった感じでしたが、ジャンのトラバースはメッチャ怖い・・・								
						 							
												
  						
																	
										 振り返ってジャン様♪
									
																	
											振り返ってジャン様♪
角度によって形が違うのね!											
																																					
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																											
								 
								
								
										振り返ってジャン様♪
角度によって形が違うのね!								
						 							
												
  						
																	
										 ロバの耳の下りも強烈な怖さでビビリまくりです(泣)
									
																	
											ロバの耳の下りも強烈な怖さでビビリまくりです(泣)
下りて見上げるロバ耳さんの威圧感も強烈です											
																																					
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																											
								 
								
								
										ロバの耳の下りも強烈な怖さでビビリまくりです(泣)
下りて見上げるロバ耳さんの威圧感も強烈です								
						 							
												
  						
																	
										 ウマノセが見えてきました
									
																	
											ウマノセが見えてきました
雰囲気が怖すぎです											
																																					
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																											
								 
								
								
										ウマノセが見えてきました
雰囲気が怖すぎです								
						 							
												
  						
																	
										 よく視界が無いほうが怖くないって話を聞きますが、逆に怖かったです・・・
									
																	
											よく視界が無いほうが怖くないって話を聞きますが、逆に怖かったです・・・											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										よく視界が無いほうが怖くないって話を聞きますが、逆に怖かったです・・・								
						 							
												
  						
																	
										 馬の背を超えるとすぐに奥穂です
									
																	
											馬の背を超えるとすぐに奥穂です											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										馬の背を超えるとすぐに奥穂です								
						 							
												
  						
																	
										 自分撮り多くてすいませんw
									
																	
											自分撮り多くてすいませんw											
																																					
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																											
								 
								
								
										自分撮り多くてすいませんw								
						 							
												
  						
																	
										 間違い尾根の新しい標識です
									
																	
											間違い尾根の新しい標識です
確かに間違いやすいかも											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										間違い尾根の新しい標識です
確かに間違いやすいかも								
						 							
												
  						
																	
										 朝の5時に出発して15時30分に到着w
									
																	
											朝の5時に出発して15時30分に到着w
俺、頑張ったな(笑)											
																																					
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																											
								 
								
								
										朝の5時に出発して15時30分に到着w
俺、頑張ったな(笑)								
						 							
												
  						
																	
										 表銀座に乾杯♪
									
																	
											表銀座に乾杯♪											
																																					
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																											
								 
								
								
										表銀座に乾杯♪								
						 							
												
  						
																	
										 道中で会った野郎と小屋前でプチ宴会♪
									
																	
											道中で会った野郎と小屋前でプチ宴会♪
徹夜と薬が効いたのか、即効で撃沈でした(笑)											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										道中で会った野郎と小屋前でプチ宴会♪
徹夜と薬が効いたのか、即効で撃沈でした(笑)								
						 							
												
  						
																	
										 起きたら気温は氷点下2度
									
																	
											起きたら気温は氷点下2度											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										起きたら気温は氷点下2度								
						 							
												
  						
																	
										 再び奥穂高岳に登り、槍ヶ岳を見ながら夜明けを待ちます
									
																	
											再び奥穂高岳に登り、槍ヶ岳を見ながら夜明けを待ちます											
																																					
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																											
								 
								
								
										再び奥穂高岳に登り、槍ヶ岳を見ながら夜明けを待ちます								
						 							
												
  						
																	
										 ジャン様とロバさんが待ってます(笑)
									
																	
											ジャン様とロバさんが待ってます(笑)											
																																					
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																											
								 
								
								
										ジャン様とロバさんが待ってます(笑)								
						 							
												
  						
																	
										 下りの馬の背は意外と怖くなかったです
									
																	
											下りの馬の背は意外と怖くなかったです
なんでだろ?
ロバ耳は、登りも怖いですw											
																																					
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																											
								 
								
								
										下りの馬の背は意外と怖くなかったです
なんでだろ?
ロバ耳は、登りも怖いですw								
						 							
												
  						
																	
										 あー!もー!
									
																	
											あー!もー!
マジで怖いーーー											
																																					
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																											
								 
								
								
										あー!もー!
マジで怖いーーー								
						 							
												
  						
																	
										 ジャン様のトラバース
									
																	
											ジャン様のトラバース											
																																					
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																											
								 
								
								
										ジャン様のトラバース								
						 							
												
  						
																	
										 本日快晴なり♪
									
																	
											本日快晴なり♪
こらから進む稜線の向こうに焼岳と乗鞍											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										本日快晴なり♪
こらから進む稜線の向こうに焼岳と乗鞍								
						 							
												
  						
																	
										 振り返ってジャン様と奥穂高岳
									
																	
											振り返ってジャン様と奥穂高岳											
																																					
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																											
								 
								
								
										振り返ってジャン様と奥穂高岳								
						 							
												
  						
																	
										 同じくジャン様と槍ヶ岳
									
																	
											同じくジャン様と槍ヶ岳											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										同じくジャン様と槍ヶ岳								
						 							
												
  						
																	
										 天狗岳が見えてきた
									
																	
											天狗岳が見えてきた											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										天狗岳が見えてきた								
						 							
												
  						
																	
										 コルに到着して見上げると直角な壁
									
																	
											コルに到着して見上げると直角な壁
ここ登るの怖いです
下りは、もっと怖いんだろうな〜(汗)											
																																					
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																											
								 
								
								
										コルに到着して見上げると直角な壁
ここ登るの怖いです
下りは、もっと怖いんだろうな〜(汗)								
						 							
												
  						
																	
										 天狗に到着
									
																	
											天狗に到着
槍ヶ岳も見えます											
																																					
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																											
								 
								
								
										天狗に到着
槍ヶ岳も見えます								
						 							
												
  						
																	
										 西穂高の飛騨側は紅葉が始まりましたね
									
																	
											西穂高の飛騨側は紅葉が始まりましたね											
																																					
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																											
								 
								
								
										西穂高の飛騨側は紅葉が始まりましたね								
						 							
												
  						
																	
										 これから向かう間ノ岳
									
																	
											これから向かう間ノ岳
木も無いのに岩が紅葉してます(爆)											
																																					
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																											
								 
								
								
										これから向かう間ノ岳
木も無いのに岩が紅葉してます(爆)								
						 							
												
  						
																	
										 天狗の下りはルートをロストしやすいです
									
																	
											天狗の下りはルートをロストしやすいです
間違えてX方向に降りて死ぬ思いしました
西穂から奥穂に向かう方向はマーキングが豊富ですが、奥穂から西穂に向かう方向はマーキングが少ない気がしました											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										天狗の下りはルートをロストしやすいです
間違えてX方向に降りて死ぬ思いしました
西穂から奥穂に向かう方向はマーキングが豊富ですが、奥穂から西穂に向かう方向はマーキングが少ない気がしました								
						 							
												
  						
																	
										 逆層スラブの上部
									
																	
											逆層スラブの上部
天狗から降りてくると、どこを降りたらイイのか分かりません
飛騨側がルートですので、よく確認してから降りましょう											
																																					
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																											
								 
								
								
										逆層スラブの上部
天狗から降りてくると、どこを降りたらイイのか分かりません
飛騨側がルートですので、よく確認してから降りましょう								
						 							
												
  						
																	
										 この先???
									
																	
											この先???
西穂方面でしょうか?
奥穂方面でしょうか?											
																																					
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																											
								 
								
								
										この先???
西穂方面でしょうか?
奥穂方面でしょうか?								
						 							
												
  						
																	
										 降りきって逆層スラブを見上げます
									
																	
											降りきって逆層スラブを見上げます
さっきの看板のおかげで鎖を握れなかったのでヤヴァかったです・・・
2回ほど心臓止まりましたw											
																																					
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																											
								 
								
								
										降りきって逆層スラブを見上げます
さっきの看板のおかげで鎖を握れなかったのでヤヴァかったです・・・
2回ほど心臓止まりましたw								
						 							
												
  						
																	
										 振り返ってみれば、垂直に近いです
									
																	
											振り返ってみれば、垂直に近いです
他のルートなら、この場所は梯子でしょうね
赤線が降りたルートです											
																																					
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																											
								 
								
								
										振り返ってみれば、垂直に近いです
他のルートなら、この場所は梯子でしょうね
赤線が降りたルートです								
						 							
												
  						
																	
										 間ノ岳の上り
									
																	
											間ノ岳の上り
見た目ほど怖くなかったです											
																																					
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																											
								 
								
								
										間ノ岳の上り
見た目ほど怖くなかったです								
						 							
												
  						
																	
										 山頂を気付かずに通過w
									
																	
											山頂を気付かずに通過w
振り返って、休んでる人が居る場所が山頂ですよ											
																																					
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																											
								 
								
								
										山頂を気付かずに通過w
振り返って、休んでる人が居る場所が山頂ですよ								
						 							
												
  						
																	
										 西穂の山頂に登山者が沢山見えます
									
																	
											西穂の山頂に登山者が沢山見えます
人が多すぎて休憩出来なそうなので、手前の赤岩岳で、しっかり休みました											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										西穂の山頂に登山者が沢山見えます
人が多すぎて休憩出来なそうなので、手前の赤岩岳で、しっかり休みました								
						 							
												
  						
																	
										 このトラバースを越え
									
																	
											このトラバースを越え											
																																					
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																											
								 
								
								
										このトラバースを越え								
						 							
												
  						
																	
										 この垂直の鎖場を越えると、すぐに西穂高岳です
									
																	
											この垂直の鎖場を越えると、すぐに西穂高岳です											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										この垂直の鎖場を越えると、すぐに西穂高岳です								
						 							
												
  						
																	
										 西穂に到着すると、拍手で迎えられました!?
									
																	
											西穂に到着すると、拍手で迎えられました!?
『えっ?何ですか?』
って聞いたら
『あんたが奥穂からの一番乗りだよ♪』
『すごいねー!』
『たいしたもんだねー!』
褒められすぎて、嬉しすぎます(笑)											
																																					
											
											
									
									
											 9
											9
									 
																											
								 
								
								
										西穂に到着すると、拍手で迎えられました!?
『えっ?何ですか?』
って聞いたら
『あんたが奥穂からの一番乗りだよ♪』
『すごいねー!』
『たいしたもんだねー!』
褒められすぎて、嬉しすぎます(笑)								
						 							
												
  						
																	
										 土曜日で天気も最高なので、西穂山荘からドンドン人が登ってきます
									
																	
											土曜日で天気も最高なので、西穂山荘からドンドン人が登ってきます											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										土曜日で天気も最高なので、西穂山荘からドンドン人が登ってきます								
						 							
												
  						
																	
										 上りの大渋滞を避けながら山荘に到着!
									
																	
											上りの大渋滞を避けながら山荘に到着!
スゴイ人数ですw											
																																					
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																											
								 
								
								
										上りの大渋滞を避けながら山荘に到着!
スゴイ人数ですw								
						 							
												
  						
																	
										 名物『西穂ラーメン』を楽しみにしてたのですが、あまりの混雑ぶりに却下・・・
									
																	
											名物『西穂ラーメン』を楽しみにしてたのですが、あまりの混雑ぶりに却下・・・											
																																					
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																											
								 
								
								
										名物『西穂ラーメン』を楽しみにしてたのですが、あまりの混雑ぶりに却下・・・								
						 							
												
  						
																	
										 ロープウェイは負け組だ!
									
																	
											ロープウェイは負け組だ!
と意地を張って上高地へ降りましたが、このコース最悪でした(爆)
途中で膝が悲鳴をあげてしまい後悔しまくりw											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										ロープウェイは負け組だ!
と意地を張って上高地へ降りましたが、このコース最悪でした(爆)
途中で膝が悲鳴をあげてしまい後悔しまくりw								
						 							
												
  						
																	
										 泣きそうになりながら、やっとこ下山です・・・
									
																	
											泣きそうになりながら、やっとこ下山です・・・											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										泣きそうになりながら、やっとこ下山です・・・								
						 							
												
  						
																	
										 田代橋でタクシーを呼んだら、帝国ホテル前まで歩いてきてくれとの事!?
									
																	
											田代橋でタクシーを呼んだら、帝国ホテル前まで歩いてきてくれとの事!?
どーやら、車両は通行不可みたいです											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										田代橋でタクシーを呼んだら、帝国ホテル前まで歩いてきてくれとの事!?
どーやら、車両は通行不可みたいです								
						 							
												
  						
																	
										 沢渡の駐車場には足湯があって有難い♪
									
																	
											沢渡の駐車場には足湯があって有難い♪											
																																					
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																											
								 
								
								
										沢渡の駐車場には足湯があって有難い♪								
						 							
												
  						
																	
										 気圧の変化ってスゴイですね(笑)
									
																	
											気圧の変化ってスゴイですね(笑)											
																																					
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																											
								 
								
								
										気圧の変化ってスゴイですね(笑)								
						 							
										
		 
		
		
速いですね。 でも折角行ったのに一泊だともったいない気がします。
次は北鎌ですね
剱岳のジャンダルムを征してこそ真のジャンダルマーです。剱の方はさっき知りました。再来年の課題ですかね(汗) http://homepage3.nifty.com/sangakugekijyo/turugi.htm
3日歩く体力はありませんよ(笑)
僕の中のジャンダルムは穂高だけですw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する