記録ID: 2314192
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2020年04月25日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 938m
- 下り
- 942m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 5:27
距離 6.3km
登り 938m
下り 944m
16:56
ゴール地点
| 天候 | 晴、頂上はガス |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人
YARIYUME-JUNYA










始めまして、千葉県市川市のBLPと申します
鍋割山、塔ノ岳周回の記事は削除されたのですね。
高圧的コメントに不快感を持ちましたがあえてコメントすることはしませんでした。
私は3月22日以来山に行っていませんがこれは自粛というより体調(膝痛)が原因で自己判断自己責任で入念な計画で実行する登山であれば一律に非難されるべきではないと考えます。自粛を要請されるってどういこと?理解できません。でも千葉から丹沢へは行きにくいですね、しばらくは房総の低山でお茶を濁すことになるかもです。
自然のなかでは下界の雑念罵詈雑言その他諸々の出来事など些細なことと思えることが私が山に行く一番の理由です。
もともと平均すると月1くらいの山行なので大したことないのですがしばらく行かないとむしゃくしゃしてきます。
山はいいですよね。
鍋割山〜塔ノ岳の記事は自分自身で削除はしておらず、運営サイドの判断でそうしたのだと思われます。
私はキャンパーから流れてきた者で、まだまだ山の魅力は未知ですが、YouTubeで槍ヶ岳の動画をハラハラしながら見て楽しんでいます!
世の中、早く元の状態に戻れるといいですよね。
そうでしたか、ご自身で削除ではないのですか。
私の山も主に丹沢です。いつかお会いすることがあるかもしれませんね。
早く元のように戻ることを願っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する