記録ID: 8926985
全員に公開
ハイキング
丹沢
大倉・塔ノ岳・新大日・三ノ塔・大倉
2025年11月11日(火) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:02
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,516m
- 下り
- 1,519m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 6:53
距離 15.8km
登り 1,516m
下り 1,519m
12:04
ゴール地点
| 天候 | 秦野市街は晴れていたが、山頂近くになるとガスに覆われて眺望ゼロ。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
表丹沢登山道は一部ぬかるんでいた。 大倉尾根の木道は湿ってはいるものの滑ることはなかった。 |
写真
感想
登山5回目。
初めてルートを変更。
前4回の下りで状況を把握した大倉尾根を上りに設定し、初のルートとして新大日・烏尾・三ノ塔を縦走しての大倉帰還とした。
鍋割尾根・塔ノ岳尾根・大倉尾根しか知らなかったので、この初ルートは酷くワイルドな尾根に感じた。
鎖場もあり、スピードを上げて最大心拍数を保つ私のトレーニング登山としてのルートではなかった。
初ルートという事もあり、今回は一度も走らず全てウォーキング。
人気が無いのか三ノ塔までにすれ違った方が10名ほど。
三ノ塔尾根のルートでは一人も出会わなかった。
道も荒れていて、ピンクテープが無ければ道迷いする箇所多数あり。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
なかやん
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する