記録ID: 231854
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山
石鎚山〜面河渓谷〜
2012年10月07日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:31
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,598m
- 下り
- 806m
コースタイム
6:45面河渓谷駐車場スタート
7:15登山口
9:50愛大避難小屋
〜10分休憩〜
11:15合流地点
11:20山頂(弥山)着
〜ランチタイム・天狗岳〜
13:40下山開始
15:10土小屋着
タクシーにて面河渓駐車場へ戻る
7:15登山口
9:50愛大避難小屋
〜10分休憩〜
11:15合流地点
11:20山頂(弥山)着
〜ランチタイム・天狗岳〜
13:40下山開始
15:10土小屋着
タクシーにて面河渓駐車場へ戻る
| 天候 | 晴れ なのに、山頂付近はガスまみれ。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
下山後温泉:国民宿舎「古岩屋荘 古岩屋温泉」350円 http://furuiwaya.com/guide/index.html 土小屋〜面河渓 タクシー利用(美川タクシー:6000円) ※最近ログの調子が悪いので一部経路が乱れてます。 登山道一部山頂付近で土砂崩れあとがざれてますが、注意していけば問題なし。 石鎚を稜線づたいに見ながら歩けるいいルートです。 |
写真
感想
秋になりやっと天候が安定してきた10月の3連休。
中日にあたる日曜日だったこともあり、たくさんの登山者でした。
抜けるような青空を期待していたのに、あいにくの天気。
かなり残念でした。
でも時々薄くなるガスから見える紅葉はほんとにきれいで、秋を満喫できました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1947人
Uko












はじめまして、東京在住のあきこ(48歳)登山暦はまだ1年未満の初心者マークです^^;
料理が好きですので山ごはんにはまり始めています。。
この度はメスティンを買って、"メスティン炊飯”のログからこちらに来ました。
石鎚山、素晴らしいですね〜
主人が愛媛出身なのでそのうち絶対行きたいです!!
これからもよろしくね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する