記録ID: 2372115
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲信越
						今年も玄さんに会いに、えぶり差岳(権内尾根〜足の松尾根)
								2020年05月30日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							10
					
					2〜3泊以上が適当
			- GPS
 - 13:05
 - 距離
 - 55.9km
 - 登り
 - 3,132m
 - 下り
 - 3,168m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 12:29
 - 休憩
 - 0:37
 - 合計
 - 13:06
 
					  距離 55.9km
					  登り 3,147m
					  下り 3,172m
					  
									    					 3:53
															44分
スタート地点
 
						16:59
															ゴール地点
 
						| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						下りは足の松尾根から奥胎内ヒュッテへ。 奥胎内ヒュッテからスタート地点の東俣彫刻公園までは、ロード約32k。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					・6/1〜主要地方道胎内二王子公園羽黒線(牟礼橋〜奥胎内ヒュッテ)の冬季閉鎖は解除となりました。 ・4/22〜当分の間熱田坂大長谷線(波石橋〜岡平橋)は路肩崩落のため全面通行止めだそうです。  | 
			
写真
感想
					そろそろハクサンイチゲの時期、ということでえぶり差岳へ。
まだ開花ピークは先のようでしたが、快晴の空の下、登頂出来たので満足。
ようやく二王子岳バックの玄さんにも会えました。
ロード区間はまさかの通行止めで、迂回路約4キロ追加…事前調べは大切ですね…
コロナ自粛で体重が3キロも増えてしまい、久しぶりにタイツを履いたらパツパツでした。痩せなきゃ…って思いました。
ボチボチお山再開したいと思います。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:800人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								さとぴー
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										








					
					
		
こんばんは!!
私もえぶり差岳には毎年登ってますが、奥胎内〜東俣彫刻公園のロード32kmにはビックリしました!!いやー、インパクトある記録ですね〜。
こんばんは!!コメントありがとうございます!!
折角なので往路復路を別のコースで、スタート地点までは自力で戻りたいな…と設定したらこんな感じに…。
通行止めで距離が延びてしまい、トホホではありました…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する