記録ID: 2374533
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳
2020年05月31日(日) [日帰り]



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:47
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 2,269m
- 下り
- 1,539m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:07
- 休憩
- 2:36
- 合計
- 9:43
距離 24.1km
登り 2,269m
下り 1,558m
5:53
1分
スタート地点
15:36
天候 | 曇り〜雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上部は残雪多い。下りは前爪アイゼンがあれば安心。凍っている箇所もあり。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
針金
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
アイゼン
ピッケル
|
---|
感想
まめうち平を過ぎた辺りから雪上歩行に。
トラバース地点は雪が安定していてアイゼン不使用。傾斜がきつくなったところでアイゼン、ピッケル装備に。稜線に出たところで穂高連峰がズドーンと視界に入る!
というのがこのルートのお楽しみですが、残念ガスで真っ白。
この時節、登れただけで満足です。
新緑のまぶしすぎる緑の樹木に、自堕落でよどんだ心が洗われました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する