記録ID: 2376565
全員に公開
ハイキング
関東
(シャクナゲ🥀)十文字峠〜大山
2020年06月03日(水) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 888m
- 下り
- 873m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:25
ここで十文字峠・十文字小屋から乙女の森に行く、ここにシャクナゲの原生林が有ります、2ヶ所展望台がありますここからみますとシャクナゲの群生が見えます、十文字峠から10分程度です、是非お立ち寄り下さい。
又今回は大山に岩場は鎖場があります、十分気を付けてお出かけ下さい。
頂上に着きましたら雨が落ちて来まして、写真などを取り、景色を堪能して岩場を下山して、適当な場所で昼食を食べましたので頂上と下山の時間の感覚が違いますのでルートたタイムはご理解願います。
又今回は大山に岩場は鎖場があります、十分気を付けてお出かけ下さい。
頂上に着きましたら雨が落ちて来まして、写真などを取り、景色を堪能して岩場を下山して、適当な場所で昼食を食べましたので頂上と下山の時間の感覚が違いますのでルートたタイムはご理解願います。
天候 | 天気☀️霧も出ましたが頂上☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
この地区はレタス畑、レタス農家の部落でレタス御殿が有ります。レタス専門の農家のが沢山のあります、農道は農家の車が優先てす、ちょっと迷います。 レタス一色です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場🅿️から参道はしっかりしてます、沢を何ヵ所か渡り、十文字分岐に登り続きます、そこから十文字小屋を目指します。 シャクナゲ一色です、特に乙女の森は素晴らしいです。 来週は辺りが一番見頃です。 |
写真
装備
個人装備 |
もう夏場に入りますが大山は2.200mクラスになり
休憩
食🍴😋🍚を時は防寒着は用意していた方が良いてす<br />頂上で食事するつもりが☔が落ち
岩場あり
集合写真景色も等写真を取り
岩場を降りました
鎖がありますが直岩場を危険てすから安全を第一て下山下さい。
|
---|---|
共同装備 |
ハ一ネスの用意も有っても良いてす。
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する