記録ID: 2413588
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
三鈷峰〜大休峠〜川床周回!2020.6.27
2020年06月27日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:32
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,131m
- 下り
- 1,127m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 7:28
距離 13.2km
登り 1,131m
下り 1,133m
14:41
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中宝珠から上宝珠までの間に崩壊地有りますが、踏み固められていて、今のところ通過可能でした。 三鈷峰直下の崖っぷちの道も安定していました。 ユートピアから振子山へのたわまでは、足元もよく見えなくて、石ころで足元滑って大変でした。 野田山から大休までは、昨日の雨の際もあり、足元は良くありませんでした。 大休峠から川床までは、石畳が滑る滑る。同じく、水捌けの悪いところは、ズブズブでした😭 それから、ずっと虫がブンブンで、ネットをかぶって歩きました! |
写真
撮影機器:
感想
天気予報で何とか晴れマーク☀️の今日
昨年は大山寺からユートピア、大休から一向平に縦走しました。一度大山寺からユートピア、大休峠、川床と周回してみたかったので、トライしてみました。
大休から川床までは以前より荒れているようで、歩きにくい。川床は10年ぶり😅
川床から大山寺までは、道路歩きもあり、ちょいと疲れました。
このコース、今日は歩いている方もなく、静かな山歩きができました。梅雨の合間の1日、山歩きを愉しみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:959人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する