記録ID: 2419782
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								谷川・武尊
						平標山・仙ノ倉山
								2020年06月29日(月)																		〜 
										2020年06月30日(火)																	
								
								
								
								mayuyuri
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 08:58
 - 距離
 - 10.0km
 - 登り
 - 1,192m
 - 下り
 - 977m
 
コースタイム
| 天候 | 梅雨の晴れ間を狙って、計画を一日前倒しで出発した。テンクラはAランクだったが午前中は雲の中,昼頃から西側に青空がみられた | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																																		
																																								自転車								 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					人気の花の百名山で道は問題なし、 花の宝庫である。花名は事前学習して していった方が! 平標〜仙ノ倉の尾根道は天空の花園であった  | 
			
| その他周辺情報 | 下山後登山口近くのヒュッテ平標茶屋に泊まる(古希の記念登山のため宿泊つきの豪華山行にした) 食事・接遇が良く、記念山行を祝福され酒のつまみの「蕗味噌」が絶品! お代わりがあり、さらにお土産に持たされた。 | 
写真
感想
					6月末の当初の計画は秋田森吉山の花鑑賞だったがコロナ自粛で頓挫した。若い時に雪を踏みしめて谷川岳まで縦走ガンガン歩いたコースである。その頃は花を愛でる心が育っていなかったが古希になりゆっくり山を味わうことをまなんだ。
尚、花の名はまだ調査中です。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:730人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
いいねした人