記録ID: 8891661
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
【還暦記念】平標山・仙ノ倉山 時計回り
2025年11月02日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:48
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,308m
- 下り
- 1,304m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 6:34
距離 13.8km
登り 1,308m
下り 1,304m
12:49
| 天候 | 曇り時々晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
| その他周辺情報 | 雪ささの湯:800円 JAF割引 |
写真
撮影機器:
感想
還暦後の初登山
10月3連休は天候不良で東北遠征を断念し、今回の3連休も天気予報と睨めっこして再び東北遠征を断念。
晴れてそうなエリアで紅葉を見れる山として、平標山・仙ノ倉山縦走コースに
朝3時に都内出発し、6時出発時には小雨が、、
天気は不安かつ思った以上に風と低温で寒い。
8合目以上は見晴らしがとても良く、快晴時は素晴らしい展望を見ながら登山ができる人気のコースであることが分かりました。
新緑の季節にまた来るべきと
8月以来の登山でしたが意外にも脚は進み、快調に歩けたのが何よりです。
65歳までは安全第一で山に入ろうかと、あくまでも安全第一
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
fiatfat














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する