記録ID: 2439142
全員に公開
ハイキング
鳥海山
鳥海山
2020年07月17日(金) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:27
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,366m
- 下り
- 1,347m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:10
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 10:14
距離 15.2km
登り 1,366m
下り 1,351m
17:35
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
賽の河原〜御浜小屋〜七五三掛〜文珠岳〜伏拝岳〜行者岳〜七高山〜新山〜仙蛇谷〜七五三掛〜同じルートで引き返してます。頂上のゴロゴロ岩は白いペンキで描かれてあるコースを外すと頂上がわからなくなります。頂上がわかっていれば何処からでも取り付けられますが初めての人は頂上が見えないので基本は小屋から行くのがいいと思います。 |
写真
戻って小屋を目指すのですがゴロゴロ岩を劇下りして雪渓を歩きます。夏道は途中から頂上に行けるようなのですがゴロゴロ岩の登り初めてが分からずウロウロ…岩場は登りにくく頂上が全く見えてないので困りました。先ず小屋まで行って印通りに行くのいいと思います。
感想
盛り沢山の鳥海山(新山)お花畑は素晴らしく湖とのコントラストもいい…なだらかな稜線と岩場、、見所も登山を楽しむのもとにかくお腹いっぱいになるお山でした。下りの登り返しと長い距離が最終的には足に堪えました。何でこんなに疲れたのだろうと思ってましたが初めから最後まで石の上を歩いてたからかもしれません。日没が遅いので7時からのスタートでも行くことが出来ましたが秋だったらもっと早く行かないと心配です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人
hana356











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する