記録ID: 2444667
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
快晴の秋田駒ヶ岳 国見から
2020年07月20日(月) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 853m
- 下り
- 853m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
一部登山道が崩れているところもありますが |
| その他周辺情報 | 国見温泉、道の駅雫石あねっこの温泉、あねっこのラムネソフトクリームがシャーベットタイプで暑い時には冷え冷えで美味しかった、300円 |
写真
感想
休みと、晴れが重なって超〜嬉しい、早池峰山もまた行きたいなーとも思ったが、1ヶ月前にガスガスだった秋田駒に!
最近は花の名前を覚えたい気になり、ポケット図鑑を2冊購入、いざ探してみると同じ種類でもミヤマ・・とかエゾ・・とかなかなかめんどくさいし、馴染みの無いカタカナの羅列、逆さまに覚えてることも(笑) ハクサンシャジンをハクサンジャシン…邪心!?とかとか、
この熱いつまで続くかわからないが新しい探究心は、脳を若返らせてくれるということで
ついでにお肌も若返ればいいけど
昨日息子に「お母さん、庭の薔薇の熱もう無いでしょ」と言われハッとした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人
kayoon








やはり秋田駒は晴れてましたね!
早池峰はガスガスでしたよ〜。
秋田駒に行くべきだったと後悔しきり。
素晴らしい青空!こんな青空しばらく見ていません・・・
41番はシロバナトウウチソウですね。
チシマゼキショウは高さ10センチほどの小さな花です。
44番はエゾシオガマです。実はこの花、鞍掛にもあります。
これからのお花ですね。
46番はヤマハハコです。
54番は惜しい!ミヤマカラマツです。
ミツガシワさん〜添削ありがとうございます(^_^ゞ、嬉しいです!
ポケット図鑑ではなかなかよくわかりません、44番なんてホントに適当に(>_<)絶対違うだろうな〜と、花の名前を全部調べてからレコをあげてたらいつになるかわかりませんから、訂正しつつと思ってました、でも助かります〜もうミツガシワさん大好きです
d=(^o^)=b。
44番も気になってたし、まだ満足してなかったので明日も行こうと思ってました、祭日なので駐車場の事を考えて更に一時間早く行くぞと、
ミツガシワさんは早池峰に行かれたんですね〜早池峰も毎月違った花が見れると聞いたので、候補でしたが、私も久しぶりに晴れてる駒ヶ岳見たいと思って、大正解でした(^^)、
そしてこの日は凄く空いてましたよ、阿弥陀池小屋のベンチもガラガラでした。
またいつでも添削お待ちしてます
(^_^ゞ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する