記録ID: 2457078
全員に公開
ハイキング
道東・知床
雄阿寒岳、雌阿寒岳
2020年07月23日(木) [日帰り]

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:05
- 距離
- 30.5km
- 登り
- 2,176m
- 下り
- 1,889m
コースタイム
| 天候 | くもり雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
| アクセス |
写真
感想
予定通り雄阿寒岳に向けて出発、先行者1名でした。
登山道は歩きやすいですが、4合目を過ぎたあたりから勾配がきつくなります。
六合目を過ぎると登山道は徐々に狭くなり
濡れたハイマツに触れるため前身濡れてしまいます。
天候次第で雨具の着用が必要です。
山頂は雲の中で展望はありませんでした。
下山中に一人の登山客とスライドしましたので本日は3名でとても空いていました、
時間が早いので、野中温泉まで移動して雌阿寒岳へ
3kmちょっとなので軽く登れると思いましたが
5合目から続く登りはけっこうきつかったです。
天気も悪いので登山客も少なく自分のペースで登れました。
下山後の野中温泉は硫黄のにおいがしてとてもよいお湯です。
シャワーがなく洗い場が一つなので
不慣れな方は大変かもしれませんが、
露天風呂の周りには、野生のシカがうろうろしており
今回は二日入りに行きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
130chn














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する