記録ID: 2475321
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
真夏の奥武蔵ロード☆焼山から武甲山を見よう*\0/**/
2020年08月05日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:34
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,568m
- 下り
- 1,585m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 6:40
距離 17.3km
登り 1,574m
下り 1,591m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
●正丸駅〜芦ヶ久保駅間 西武鉄道乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし まだまだ足元は湿り気あり |
その他周辺情報 | 休暇村奥武蔵 14:30入場15:00までの為早起きしました(*^^*) |
写真
感想
長〜い梅雨がやっと明けて、久しぶりの山登りに行ってきました。
今年はコロナ感染症問題もあるし、近場がいいですね(^^)/
真夏でも奥武蔵ロード♪ガンガン行きますよ。
とは言いつつ、なるべく標高が高いほうが望ましい。
帰りにお風呂は絶対に入りたい!となるとルートが限られます。
久しぶりに焼山から武甲山を見よう!と思いつき行ってきました。
登り切れば風も通る尾根歩き♪爽やかな風を感じつつ黙々と歩く一日
焼山からの武甲山はさすがの迫力でした。
ど〜んとした姿はまさしく秩父のシンボルですね。
山伏峠から伊豆が岳への登り返しはきつかった〜。
ザレた道を登る登る登る〜(+o+)
これぞ奥武蔵って感じでした。
下山は旧正丸峠から。
沢沿いの道は荒れ気味で橋が壊れている個所もありました。
水量が多く、沢沿いは飛び石で歩ける感じではなくジャンプが沢に入る感じで通過しました。今後もこのままだと思うので大雨の後などは要注意です。
久しぶりのお山を満喫しました(*^^*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:599人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する