記録ID: 248662
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								甲信越
						道の駅から笹子雁ヶ腹摺山〜米沢山〜お坊山の周回
								2012年11月25日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 06:08
 - 距離
 - 12.9km
 - 登り
 - 1,252m
 - 下り
 - 1,258m
 
コースタイム
					07:40道の駅 甲斐大和-07:58北尾根登り口(208号鉄塔巡視路)-09:07笹子雁ヶ腹摺山山頂09:36-10:20米沢山山頂10:25-11:00お坊山山頂11:33-12:02大鹿峠-13:03景徳院駐車場-13:45道の駅 甲斐大和
				
							| 天候 | 快晴! | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					笹子北尾根(二〇八号鉄塔巡視路)バリエーションルートですが明瞭、落ち葉の急坂なので凍結するとかなり滑ります。 お坊山山頂から大鹿峠へ下山するルート、道標の無い踏み跡の分岐あり。登りだとジグザグの道から直進して東へ明瞭な道で進んで、東峰から笹子へ行ってしまいます。  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					最高の天気の中、中央高速・甲州街道・JR中央本線の笹子トンネルの上、笹子雁ヶ腹摺山へ。
三連休でも静かな山、それでも展望は最高!出会った登山者は二人だけ。
冬晴れの低山を一日中満喫できました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1769人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										








					
					
		
笹子から北アルプスに乗鞍(ノ°ο°)ノ
連休なのに、静かな静かなお山でしたねー。
最後の紅葉も鮮やか!
で、バーコードはごらんになりました?
sharaさん
ご褒美画像のバーコードをPCのモニターから携帯で読み取り、URLでリンクされた滝子山からの富士山でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する