記録ID: 8893908
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
大鹿山〜笹子雁ヶ腹摺山
2025年11月01日(土) [日帰り]

- GPS
- 06:30
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,382m
- 下り
- 1,408m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 6:28
距離 17.2km
登り 1,382m
下り 1,408m
14:16
| 天候 | 曇り時々晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
笹子駅ゴール |
| コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に道は良く整備されていますが、アップダウン多めで結構疲れます |
| その他周辺情報 | 笹子駅から徒歩10分くらいのところに酒蔵あります |
写真
感想
▼ブログ
https://bluesky.rash.jp/blog/hiking/sasagan.html
秀麗富嶽十二景の笹子雁ヶ腹摺山に登ってきました。
比較的地味な山かもしれませんが、紛れもなく紅葉の山でした。特にお坊山〜米沢山の間と笹子雁ヶ腹摺山の山頂直下の色付きがピークで、とても見ごたえありました。
前回とは少しルートを変えて笹子峠経由で下山。史跡のトンネルが独特の雰囲気あって良かったです。
加えて感動したのが矢立の杉。森の中に1本だけ立つ巨大な杉の木が異質な感じでこちらも見ごたえありました。
3連休でありながら、甲斐大和駅から笹子駅まで誰にも会うことはなかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する