記録ID: 249642
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
美ヶ原 近いうちの百曲り
2012年11月23日(金) 〜
2012年11月24日(土)


- GPS
- 04:30
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 331m
- 下り
- 327m
コースタイム
11/23 8:30 西焼津
14:50 美ヶ原 山本小屋着
11/24 9:00 山本小屋 出発
9:11 塩くれ場
9:50 王ヶ頭
10:30 王ヶ鼻
11:18 アルプス展望コース
12:10 百曲り
13:00 百曲り下降地点
13:30 山本小屋着
20:00 西焼津着
14:50 美ヶ原 山本小屋着
11/24 9:00 山本小屋 出発
9:11 塩くれ場
9:50 王ヶ頭
10:30 王ヶ鼻
11:18 アルプス展望コース
12:10 百曲り
13:00 百曲り下降地点
13:30 山本小屋着
20:00 西焼津着
天候 | 11/23 雨(山は雪) 11/24 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
52号線を山梨へ 南アルプスICから松本へ 松本ICからビーナスラインへ |
コース状況/ 危険箇所等 |
当初予定では、三城から百曲りを登り、山本小屋の予定でしたが、 初日は、ほとんどガス。何も見えず。断念して、山本小屋まで車で移動 雪道ではありますが、アイゼンなどは不要、 所々、凍結にて、すべる事に注意必要 翌日は、晴れにて、絶景が見られました。 |
写真
感想
11月23日の連休にて、美ヶ原、百曲りへ
9月にドラマが終了し、『近いうち』に、ロケ現場を探しに行こう!
と言ってましたが、、、、、、
やっと、実現しました。
この季節、静岡からはなかなか大変です。雪道に慣れてないので
一応、チェーンは用意しましたが、うまくかけられるか。心配!
三城から百曲りを登り、山本小屋へスケジュールしてましたが、
ほとんど回りが見えない、『ガス』
何にも見えず、断念 車で小屋へ
これでは、星空も見えないだろう
輝く月のように、も 残念、
翌日は、やっと晴れた
一面の雪景色、素晴らしい景色、心が洗われる
1日でも晴れてくれてありがとう
王ヶ鼻からのロケーションは素晴らしい
北アルプスの山々が雪をまとってる
槍ヶ岳、鹿島槍、などはっきりと見える
百曲りの雰囲気 どこかで見た様な雰囲気
そうだ! 倉木先生と遥が、、、、、
やっと回答が出ました。百曲りでした。一度来てみてください
夏にもう一度、三城から登りたい
26日には、ビーナスラインも閉鎖とか 来春まで
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:742人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する