記録ID: 2508247
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
鏡平小屋(弓折岳)ピストン〜かき氷〜
2020年08月16日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:27
- 距離
- 24.6km
- 登り
- 1,651m
- 下り
- 1,646m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 8:26
距離 24.6km
登り 1,651m
下り 1,647m
13:26
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前日(15日)19:00頃着で半分ほど埋まってました。 出発時(16日 5:00頃は9割ほど埋まってました) |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された登山道で危険なところはありません。 |
写真
感想
連日の暑さのせいか、鏡平小屋のかき氷を食べたくなったので連休の最終日に歩いてきました。
小池新道の歩きやすい岩々道を進んでいってお目当ての鏡平小屋に到着。さっそくいちごのかき氷をいただきました。フワフワしていて、ついつい食べ急いでしまいますが、その直後に頭と口がキーンとなって身悶えたりしながら冷たさを堪能。
少し時間があったのでその先の弓折岳まで足を延ばすことにしました。斜面を登っていくと背後には槍穂。山頂からは双六や鷲羽、ガスに覆われた笠ヶ岳方面など、少し登っただけで先ほどとは違った風景が見られました。
再び小屋に戻って、今度はメロン。
とってもおいしくて有名なここのかき氷、例年の多い時では1日に500杯近く売れるそうですが、今年は多くても80杯だそうです。
最後は強い日差しの中、途中休み休みしながら駐車場まで戻ってきました。
登りも下りもですが、すれ違う人はテン泊装備の大きなザックを背負った人が多くて、なんだかとっても羨ましかったです。秋の連休にはどこかけ出かけてみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:802人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する