記録ID: 2514620
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						於呂具羅山(山王峠付近より)
								2020年08月18日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 栃木県
																				栃木県
																														
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:59
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 316m
- 下り
- 314m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																昼ご飯
																非常食
																飲料
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																日焼け止め
																保険証
																携帯
																時計
																タオル
																カメラ
															 | 
|---|
感想
					夏休みをもらったので、少し足を延ばして登山に出掛けることに。
登る山をどこにしようかと考えたところ、
・コロナのことを考えて、人がほとんど来ない山
・熱中症のことを考えて、涼しいところ
・2020年にぜひ登っておきたい山
ということで、於呂具羅山(標高2020m)に登ってみた。
他の方のレコを参考にすると、山頂まではテープでの案内があるとのこと。
ヤブ山ということで覚悟して登ってみると、
踏み跡もしっかりしているし、涼しいし、予想していたよりも眺めが良かった。
気になる点は以下の三点。
・1789mのピークは岩場で、通過するのがちょっと怖い
・1850mくらいの斜面がかなり急で、笹を掴まないと登り下りできない(グローブが必要)
・山頂付近の平らな場所は、ガスると道に迷いやすそう
登山中、人は一人も出会わなかった。
一方、山王帽子山や涸沼への入口には、林道沿いに車がたくさん停まっていた。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:955人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する tsutomu310
								tsutomu310
			 shu310
								shu310
			
 tsutomu310
														tsutomu310					 
									 
						
 
							




 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する