記録ID: 253093
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
山トレ筑波山
2012年12月16日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:34
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 848m
- 下り
- 830m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 3:28
距離 7.7km
登り 849m
下り 848m
10:35
ゴール地点
第1駐車場-男体山-御幸ヶ原-女体山-弁慶茶屋跡-筑波山神社-第1駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
V字谷コース:途中からわかりにくくなる。踏み跡が入り乱れているので迷いやすい |
写真
感想
毎度どうでもよい記録です
天気が良いみたいなんだけど、選挙もあることだし、夕方からCWC3位決定戦もあるし、THE MANZAIもあるし・・・なので遠くへは行けないから近場で山トレでもしよう・・・っと、困ったときの筑波山!
のじやん誘って行くことにした
昨年初めてV字谷コースを歩いて気に入ったのでそこ歩こう
今回は入り口を間違えなかったのだけど途中の2俣で迷ってしまう
結果的には目的のところに出たのでいいんだけど。。。
前日の雨のおかげで空気が澄んでいるのか眺めが良い
スカイツリーもハッキリ見えたし。。。
今日はトレラン大会があるので早めに下山しないと。。。
来た道を戻るのもつまらないので白雲橋コースで下る
登ってきたときは人に会うこともなく静かで良かったけど、やはりメジャーコースは人が多いのでウザイ。。。
平日に歩くか、人に会うことのないコースを開拓するかなぁ。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1099人
お疲れ様です。
筑波山・・・また歩きたいのですが、賑やからしいので
なかなか行けませんよ
oyakataさんみたく、早出なら空いていそうですね。
そうそう忘年山行もお疲れです。
のじやん様によろしくお伝えください。
ばっちしですね。 (^^)v
こちらからも筑波山が霞の上に綺麗に浮かんで見えました。
の○やん,山に目覚めましたかね。
だんべえさん まいど〜
筑波山は人気の山ですから人も多いですよね
特に山頂は渋滞するくらいだそうでwww
早出でよろしければお付き合いいたしますよ〜
もちろんバリルートで
なんちゃん まいど〜
筑波山からだとなんちゃんが登った山がどこにあるのかわかりませんw
のじやんはこの冬の氷瀑アタックに向けての体力つくりなので目覚めたかどうかなぁ〜?ってところですw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する