記録ID: 2548255
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								富士・御坂
						葡萄を買いに三ッ峠山
								2020年09月05日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:43
 - 距離
 - 7.5km
 - 登り
 - 536m
 - 下り
 - 525m
 
コースタイム
| 天候 | 曇り 思ったほど暑くなく、長袖でちょうど良い感じ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						県営無料駐車場利用 下山時も空きあり 駐車場のトイレは水洗でとてもきれい。(三つ峠山で唯一の女性用水洗トイレですと書かれていました)  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					登山道は幅広で比較的歩きやすい。でも、片側が切れ落ちている箇所もあり。 | 
| その他周辺情報 | 御坂トンネルがちょっと怖い感じ  帰りに釈迦堂PA で葡萄と桃のお土産  | 
			
| 予約できる山小屋 | 
							 三つ峠山荘 
											
																			 | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																昼ご飯
																非常食
																飲料
																レジャーシート
																GPS
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																常備薬
																保険証
																携帯
																カメラ
																ストック1本
															 
												 | 
			
|---|---|
| 共同装備 | 
														 
																車
															 
												 | 
			
感想
					三つ峠山は3回目です。1.2回目はもうだいぶ昔で、両日とも茶屋で何かを食べた記憶がありますが、どの茶屋だったのか覚えてなくて。。また、登った日もわからないのと、写真がどうしても見つかりません。また、たぶん開運山(三つ峠山)しか登っていないような。。なので、木無山、御巣鷹山にも登りたいので、約40年ぶり三つ峠山3回目行ってきました(^^)
でも、葡萄購入の方が、主目的かな〜 先週も八ヶ岳に行きましたが、その帰りに境川PAで買った葡萄がとても美味しかったので。今回は釈迦堂PAでトライ!
桃は季節的にちょっと遅かったので、黄桃になりましたが、まだ、固そうなので2.3日したら食べます(^^)/ とてもおいしそうです〜
それから、帰り見かけた天下茶屋! 通りすぎてしまいましたが、良い感じでした。天下茶屋の前の道路からちらっと見えた河口湖!素敵でした!天下茶屋目当てで、また近くの山に行きたいかな(^^♪
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:645人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								youpair
			
								Kimita
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										










					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する