記録ID: 2624445
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳 白馬大池経由ピストン+ライチョウ
2020年10月02日(金) 〜
2020年10月03日(土)


- GPS
- 09:03
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,549m
- 下り
- 1,520m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:04
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:14
距離 4.3km
登り 634m
下り 89m
2日目
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 7:09
距離 15.1km
登り 914m
下り 1,476m
天候 | 10/2 晴れ時々ガス 10/3 朝のうち晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
自然園が人気のようで、平日でも混んでます |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された一本道です 岩のゴロゴロしたところが多く、思ったより歩きにくいです |
その他周辺情報 | 栂の湯は閉まってしまったので、八方の湯に寄りました |
写真
撮影機器:
感想
テン泊したいと思い山荘に予約の電話を入れたら、すでにいっぱいとの返答。が、山荘は空いてます、ということだったので、今回は山小屋白にしました。荷物が軽くなってラッキーだったということにします。
コロナの影響でテント場からいっぱいになるところが多いそうです。ご時世ですな。
しかし、ソーシャルディスタンスが保たれていて部屋も余裕持って寝られたし、それはそれで悪くなかったです。
本来なら紅葉真っ盛りらしいのですが、今年は昨年に引き続きイマイチらしいです。天候不順の影響らしいです。雪渓の崩落といい、地味に気候変動の影響を受けています。
とても心地よい山行で、日頃のストレスも少し解消できました。あと一か月くらいは大丈夫かな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1157人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する