記録ID: 267032
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								丹沢
						ガスガス塔ノ岳と小雪舞う鍋割山
								2013年02月08日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 06:05
 - 距離
 - 17.4km
 - 登り
 - 1,332m
 - 下り
 - 1,330m
 
コースタイム
					6:25大倉‐9:00金冷シ‐9:15塔ノ岳9:25‐10:25鍋割山10:35‐11:10後沢乗越‐11:40二俣‐12:30大倉
				
							| 天候 | 晴れ後曇り 山頂付近は雪  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険箇所…特になし 花立山荘から金冷シ手前まで凍結 金冷シ手前から塔ノ岳山頂・鍋割山まで積雪あり 登りは滑り止め無しでも登れましたが、下りは滑り止め(軽アイゼン)つけました。  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					晴れ時々曇りの天気予報を信じ今年2回目の丹沢山塊へ。
登り初めは晴れてましたが、山頂が近くなるにつれガスが…。鍋割山稜に入ると雪が降り出す始末。
まぁ〜こんな日もありますよね。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1614人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									無雪期ピークハント/縦走
									丹沢 [日帰り]
							
							
									岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス																			
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									4/5
							
									積雪期ピークハント/縦走
									丹沢 [日帰り]
							
							
									塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									3/5
							
								hi-deo
			
										
										
							










					
					
		
御無沙汰してます。
突然行方不明になってしまい・・・
登山会の皆様にはご迷惑を掛けてしまい申し訳ありません。
いろいろ面倒な事がありまして・・・
いずれFBも復活する予定でおりますが、何しろ不良会員で我儘なものですから!
それにしても雪山ガンガン行ってますね!
なりた登山会の若大将、これからも頑張って下さい!!
12月にご一緒させていただきましたが、その後いかがですか?
私は相変らずマイペースな山行ばかりですが山には行ってますよ
色々お忙しそうですが、鈍足な連れでよければまたご一緒させてくださ〜い!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する