記録ID: 268966
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
2月の川乗山
2013年02月12日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,218m
- 下り
- 1,250m
コースタイム
07:30 奥多摩駅 出発
08:30 川乗橋
10:00 百尋の滝
11:30 川乗山(昼食)
13:30 鳩ノ巣 到着
08:30 川乗橋
10:00 百尋の滝
11:30 川乗山(昼食)
13:30 鳩ノ巣 到着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
百尋の滝を過ぎてから徐々に雪が深くなっていき、山頂では大体20センチだったと思います。山道はツルンツルンに凍っていませんが、雪が踏み固められているため注意が必要でした。4本/6本アイゼンを装着している方が多かったです。 |
写真
撮影機器:
感想
休暇がとれたので川乗山に行ってきました。
平日は登山者が少ないので気持ちいいのですが、不便なこともあります。いつも奥多摩駅から出てる日原行きのバスの本数が少なく、今日は川乗橋まで自分の足で。ちなみにもう一つ残念だったのは、奥多摩駅周辺の日帰り温泉もお休みだったことでした。
それでも天気に恵まれてとてもいい山行きで、特に山頂付近はまだまだ雪景色を楽しめました。一番印象に残ったのは半分くらい凍っていた百尋の滝でした。滝壺が凍っていたので調子にのって近くで写真をパシャパシャ撮っていたら、踏みぬいてボチャンしてしまいました。
もう何度めの川乗山かわかりませんが、また一つ勉強になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1817人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する