ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2737951
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳

2020年11月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:17
距離
15.9km
登り
1,640m
下り
1,163m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:13
休憩
0:59
合計
8:12
距離 15.9km 登り 1,643m 下り 1,169m
8:30
4
8:34
6
9:02
9:11
22
9:33
9:34
3
9:37
32
10:09
18
10:27
11
10:38
10:44
12
10:56
11:13
15
11:28
22
11:50
8
11:58
12:00
3
12:03
12:05
16
12:21
0
12:21
12:23
48
13:11
22
13:33
22
13:55
14:02
6
14:08
14:11
9
14:20
7
14:27
14:28
6
14:34
14:35
5
14:40
14:42
15
14:57
14:58
8
15:06
16
15:22
15:23
8
15:31
15:35
10
15:45
36
16:21
21
16:42
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
Δ大倉尾根から塔ノ岳
問題なし

Δ塔ノ岳→三ノ塔
こちらも問題なし
とはいえ鎖場やヤセ尾根な注意点もあるザレ場が主の道なので通過は慎重に

Δ三ノ塔→ヤビツ峠
落葉と少し泥場があるくらいで問題はないです
分岐がちょくちょく出るのでよく確認を
その他周辺情報 名水はだの富士見の湯
https://www.hadanofujiminoyu.jp/
バス登山者にはアクセスがやっぱり難でしょうか…
お風呂の露天ベランダから丹沢山系&晴れた日は富士山がよく見えるそうです
丹沢ひさびさー!
登山者たちでぎゅうぎゅうバス車内もひさびさー!
(大倉バス停)
2020年11月15日 08:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 8:30
丹沢ひさびさー!
登山者たちでぎゅうぎゅうバス車内もひさびさー!
(大倉バス停)
晩秋と思えないほど暖かい気温
(モンシロチョウ)
2020年11月15日 08:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 8:37
晩秋と思えないほど暖かい気温
(モンシロチョウ)
2020年11月15日 08:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 8:39
丹沢は2年ぶりだけどココからは4年ぶりぐらい?
ほんとにキャサリンたち引っ越されたんですね
(大倉登山口)
2020年11月15日 08:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 8:40
丹沢は2年ぶりだけどココからは4年ぶりぐらい?
ほんとにキャサリンたち引っ越されたんですね
(大倉登山口)
そうそうこの感じ…懐かしい
実家に帰ってきた感
2020年11月15日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 8:45
そうそうこの感じ…懐かしい
実家に帰ってきた感
シロヨメナ…と思うけど自信ない
白い花のキク科むずかし
2020年11月15日 08:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 8:51
シロヨメナ…と思うけど自信ない
白い花のキク科むずかし
ここ最近、悪天ばかりの登山だったので
青空恋し
2020年11月15日 08:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 8:53
ここ最近、悪天ばかりの登山だったので
青空恋し
思ってたより…甘くない…素朴な味…?と思ってたら!
中からゴロっと生の果物が…?!おいしー
(観音茶屋 牛乳プリン150円)
2020年11月15日 09:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 9:05
思ってたより…甘くない…素朴な味…?と思ってたら!
中からゴロっと生の果物が…?!おいしー
(観音茶屋 牛乳プリン150円)
ヤクシソウ花束
2020年11月15日 09:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 9:12
ヤクシソウ花束
紅葉してたり紅葉してなかったり
2020年11月15日 09:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 9:13
紅葉してたり紅葉してなかったり
修理に出してたマクロレンズ治ってよかったー…
花のない秋冬でも被写体はきっとあるはず
(ムクロジ)
2020年11月15日 09:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 9:27
修理に出してたマクロレンズ治ってよかったー…
花のない秋冬でも被写体はきっとあるはず
(ムクロジ)
2020年11月15日 09:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 9:40
紅葉が麓まで降りるまであと一歩感
2020年11月15日 09:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 9:44
紅葉が麓まで降りるまであと一歩感
標高500m−600m付近がなうピークでした
2020年11月15日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 9:47
標高500m−600m付近がなうピークでした
2020年11月15日 09:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 9:48
2020年11月15日 09:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 9:49
/頭だけ焼けちった\
2020年11月15日 09:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 9:53
/頭だけ焼けちった\
こんなにモミジが生えてる山道だったっけ…?
紅葉って山道の印象変わりますよね
2020年11月15日 09:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 9:55
こんなにモミジが生えてる山道だったっけ…?
紅葉って山道の印象変わりますよね
モミジの種類も様々
(ヒナウチワカエデ?)
2020年11月15日 10:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 10:01
モミジの種類も様々
(ヒナウチワカエデ?)
2020年11月15日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:03
2020年11月15日 10:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 10:12
2020年11月15日 10:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 10:14
2020年11月15日 10:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:31
いやしかし今日は晴れていい天気だn……あ……
やべえ雲が上がってきてるな…
2020年11月15日 10:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:32
いやしかし今日は晴れていい天気だn……あ……
やべえ雲が上がってきてるな…
2020年11月15日 10:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 10:35
 /実げっとー\
(コゲラ)
2020年11月15日 10:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 10:38
 /実げっとー\
(コゲラ)
/山道を元気な子供たちが登ってきてるね\
そだねー…
2020年11月15日 10:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 10:41
/山道を元気な子供たちが登ってきてるね\
そだねー…
 /キミは登らなくていいのかい?\
あ…うん…なんか頂上の天気悪そうだし…うん……
(アトリ)
2020年11月15日 10:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 10:41
 /キミは登らなくていいのかい?\
あ…うん…なんか頂上の天気悪そうだし…うん……
(アトリ)
2020年11月15日 10:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 10:48
2020年11月15日 10:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 10:50
2020年11月15日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 10:55
あったか甘酒おいし…
お新香と相性ばっちし
(堀山の家 甘酒300円)
2020年11月15日 11:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 11:01
あったか甘酒おいし…
お新香と相性ばっちし
(堀山の家 甘酒300円)
2020年11月15日 11:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 11:04
今日の大倉尾根はこのピンク色をよく目にしました
(マユミの実)
2020年11月15日 11:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 11:06
今日の大倉尾根はこのピンク色をよく目にしました
(マユミの実)
2020年11月15日 11:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 11:11
秋花といえばリンドヲ
なんと最近の研究で、この花弁の点々模様には葉と同様に
光合成の機能があると発見されたそうです…へぇー!
2020年11月15日 11:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 11:23
秋花といえばリンドヲ
なんと最近の研究で、この花弁の点々模様には葉と同様に
光合成の機能があると発見されたそうです…へぇー!
/斑点よりこっちもみて!\
(リュウノウギク)
2020年11月15日 11:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 11:40
/斑点よりこっちもみて!\
(リュウノウギク)
マーブルチョコレート…
2020年11月15日 11:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 11:42
マーブルチョコレート…
2020年11月15日 11:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 11:55
ううむ…西丹沢のほうも天気ヤバいな
ということは塔ノ岳の山頂も
2020年11月15日 12:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 12:00
ううむ…西丹沢のほうも天気ヤバいな
ということは塔ノ岳の山頂も
     /そらそうよ\
oh…しかも強風で寒い
ちゃちゃっとお昼作っちゃお
(元フジアザミさん)
2020年11月15日 12:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 12:19
     /そらそうよ\
oh…しかも強風で寒い
ちゃちゃっとお昼作っちゃお
(元フジアザミさん)
👉レシピ👈
[サバ缶(醤油)・青ねぎ・大葉・チーズ]
あ、もってきた七味唐辛子を振りかけるのわすれた…
うまい…けど…なんか足らない…サバ缶の種類に改善の余地ありかも
2020年11月15日 12:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 12:46
👉レシピ👈
[サバ缶(醤油)・青ねぎ・大葉・チーズ]
あ、もってきた七味唐辛子を振りかけるのわすれた…
うまい…けど…なんか足らない…サバ缶の種類に改善の余地ありかも
ささっと稜線歩いて三ノ塔へ
2年ぶりだけど整備がすげー行き届きまくってる…
2020年11月15日 13:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 13:32
ささっと稜線歩いて三ノ塔へ
2年ぶりだけど整備がすげー行き届きまくってる…
はー…染みる
傍の暖炉とWで暖まりました
(木ノ又小屋 ハンドドリップコーヒー400円)
2020年11月15日 13:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 13:44
はー…染みる
傍の暖炉とWで暖まりました
(木ノ又小屋 ハンドドリップコーヒー400円)
んん!?老朽化なのか表壁が剥がれてる!
今回はじめて中がどうなってるのか見れたけど…!?…木彫り?
??…茶屋の女将さんですか?
(新大日茶屋跡)
2020年11月15日 14:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 14:10
んん!?老朽化なのか表壁が剥がれてる!
今回はじめて中がどうなってるのか見れたけど…!?…木彫り?
??…茶屋の女将さんですか?
(新大日茶屋跡)
なんの綿だろ
フェザータッチな綿毛
2020年11月15日 14:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 14:19
なんの綿だろ
フェザータッチな綿毛
うわーここも泥道だった気がする
稜線の木道がすっごく伸びたなあ
2020年11月15日 14:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 14:20
うわーここも泥道だった気がする
稜線の木道がすっごく伸びたなあ
それでも山道の崩壊が著しいんでしょうねぇ…
ありがたく難所なども通過
2020年11月15日 14:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 14:30
それでも山道の崩壊が著しいんでしょうねぇ…
ありがたく難所なども通過
2020年11月15日 14:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 14:34
お気に入りベンチー♪
今回も仰向けにばたーん!…やっぱこの山の風と空が好き
(鳥尾山)
2020年11月15日 14:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 14:57
お気に入りベンチー♪
今回も仰向けにばたーん!…やっぱこの山の風と空が好き
(鳥尾山)
/せっかくだから夕焼け見てく?\
あ、ガスを避けてくれてサンキューです山の神様
2020年11月15日 15:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:16
/せっかくだから夕焼け見てく?\
あ、ガスを避けてくれてサンキューです山の神様
ぺかー
2020年11月15日 15:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:20
ぺかー
ご苦労様でs…?…あれっ?
お召し物が前と違う気がする…
(三ノ塔地蔵菩薩)
2020年11月15日 15:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 15:23
ご苦労様でs…?…あれっ?
お召し物が前と違う気がする…
(三ノ塔地蔵菩薩)
2020年11月15日 15:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:24
2020年11月15日 15:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:26
ずっと来て見たかったココ
2年前は木材積まれてましたが、すっかり立派に完成されてました
(三ノ塔休憩所)
2020年11月15日 15:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:28
ずっと来て見たかったココ
2年前は木材積まれてましたが、すっかり立派に完成されてました
(三ノ塔休憩所)
とってもきれいなチップトイレも横に併設されてました
見違えるほど山頂の景色が変わってて拍子抜け…
2020年11月15日 15:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 15:31
とってもきれいなチップトイレも横に併設されてました
見違えるほど山頂の景色が変わってて拍子抜け…
2020年11月15日 15:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 15:43
ニノ塔から先も
ヤビツ峠まで紅葉が目を楽しませてくれます
2020年11月15日 16:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 16:08
ニノ塔から先も
ヤビツ峠まで紅葉が目を楽しませてくれます
2020年11月15日 16:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 16:17
2020年11月15日 16:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 16:32
ヤビツ峠から末広小学校バス停で途中下車
ちょっとわかりにくい道でしたが、新しくできた日帰り入浴施設に…って3年前からあったのか
(名水はだの富士見の湯)
2020年11月15日 18:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 18:31
ヤビツ峠から末広小学校バス停で途中下車
ちょっとわかりにくい道でしたが、新しくできた日帰り入浴施設に…って3年前からあったのか
(名水はだの富士見の湯)
食堂おいしー!お酒の種類もおつまみメニューも多くてうれしー!
……はっ!この後、秦野駅まで歩くのに

ご無沙汰の晩秋な丹沢でした
そんなに空いたつもりはないけれど時の流れも早く…訪れたら丹沢の整備されっぷりも早く…
いまさら再発見するまでもないですが
やっぱりいい山です丹沢山系
2020年11月15日 20:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 20:02
食堂おいしー!お酒の種類もおつまみメニューも多くてうれしー!
……はっ!この後、秦野駅まで歩くのに

ご無沙汰の晩秋な丹沢でした
そんなに空いたつもりはないけれど時の流れも早く…訪れたら丹沢の整備されっぷりも早く…
いまさら再発見するまでもないですが
やっぱりいい山です丹沢山系
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら