記録ID: 288923
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢塔ノ岳(菩提峠-塔ノ岳-ヤビツ峠)【富士山を眺めながらコーヒードリップ♪】
2013年04月27日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:52
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,246m
- 下り
- 1,233m
コースタイム
6:40菩提峠駐車場出発
8:00三ノ塔
10:20塔の岳
14:20菩提峠駐車場到着
8:00三ノ塔
10:20塔の岳
14:20菩提峠駐車場到着
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト無 駐車場(トイレ無)から塔の岳山頂までトイレ無 塔の岳山頂以外の休憩所は行きはすべてcloseでした。 鎖場いくつか有 菩提峠駐車場すぐからの登山ルートは途中若干わかりにくい |
写真
感想
コーヒードリッパーを購入し、
山でドリップコーヒーを飲むことが本日の目的(^_^)
天気もよく、快晴の青い富士山を見ながら
美味しいコーヒーを堪能してきました。
マグカップ2杯も飲んじゃいました♪
山ドリップやみつきになりそうです(^_^)♪
(でもその後、なんだか喉が乾いてきました。カフェインのせいかしら?^^;)
そして、この辺はいつも鹿さん多いですね。
去年、大山で出会った鹿さんもやはり、呼ぶとジリジリ近寄ってきました。
あまりに近づいてきたので、鼻先を指でツン!できました(^^;)
今回の鹿さんはそこまで近くには来ませんでしたが、あの黒く大きな瞳が可愛いですね♪
そして、本日もアクシデントあり(=_=)
それは…
今年買ったリュックと春夏用の山スカートの相性が恐ろしく悪いこと!
歩いていると何故だか、スカートが背中までクルクル丸まって
おしりが丸出しさんになっていたことが、本日何度も(ToT)!
スカートの下は、黒のレギンスだったので大丈夫ではあるものの。
まるで、江頭かもじもじくんみたいだったにちがいない!
誰か「おしり丸出しですよ」って教えてくださいーーーー!
気をつけようっと(=_=)
私のつたない記録ですが少しでも誰かのお役にたてていただければ幸いです。
山を愛するすべての方の山行が安全に素敵でありますように(^_-)☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6063人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ストーブ、クッカー購入されましたね。
これから工夫次第で山の楽しみ方の幅が広がると思います。良かったですね
私も小屋泊まりの山行とか時間に余裕のあるハイキングには必ず持っていきます。ただしグアテマラの様な高級なものではなくモンカフェですが
最近の山行は好天続きでなによりです。もしや晴れ女では
あやかり鯛ものです
山コーヒー最高ですね
山ドリップとっても気に入りました
最近の山行は晴れ続きで
基本
晴れてくれないと、山行がもっ鯛ないですものね
山コーヒー最高ですねw
ぼくは山ではパーコレーターを使っていますが、
なかなかおいしく入れるのが難しくていつも苦戦しています(笑)
山にコーヒーは欠かせませんね
山コーヒーほんとにサイコー
最近、バタバタ忙しかったので
山にご無沙汰
連休は八ヶ岳登ろうとした矢先に急な連絡が入り、登らずに帰った次第
山コーヒー飲みたいー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する