記録ID: 8991941
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳(ヤビツ峠発・大倉着)
2025年11月24日(月) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:08
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,096m
- 下り
- 1,563m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 6:58
距離 14.7km
登り 1,096m
下り 1,563m
15:37
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは大倉からバスで渋沢へ。 神奈中バスさんありがとうございました。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はありませんでした。 今年の1月ごろに同じコースを歩きましたが、なんだか道が綺麗になっている箇所が多かった気がします。 さすが丹沢、整備が行き届いていますね。! |
| その他周辺情報 | 下山後にサッと行けるお風呂がないのがネックです(幾つか選択肢がなくは無いですが…)、近場な事もあり、結局真っ直ぐ家に帰りました。 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
|---|
感想
引っ越し前に、やっぱり行っておきたかった丹沢山塊。
サッと行ける表屋根→塔ノ岳ですが、天気も良く、富士山も見え、前途を祝福している様に(勝手に(笑))感じました。
本当に、東京からサッと行ける場所にこんないい山があるなんて⛰️🏔️良いですね😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する