記録ID: 2928109
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
石尾根で残雪を楽しむ(峰谷BS〜鷹ノ巣・日蔭名栗・高丸〜赤指尾根〜峰谷橋BS)
2021年02月14日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:47
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,921m
- 下り
- 1,987m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 6:47
距離 19.5km
登り 1,922m
下り 1,988m
15:14
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
峰谷橋BS 15:18発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ウエンタワから先、落ち葉でトレース見えずテープをしっかり追って下さい。 雨乞山からの激下り高度で100m以上続き落ち葉で滑ります。 |
写真
感想
2週間前楽しんだ石尾根にまだ残雪があるようなので再訪。
アクセスのいい峰谷BSスタートで、鷹ノ巣、日蔭名栗、高丸山と踏んで、赤指尾根を下ります。残雪より少し霞んだ大展望を楽しみました。
守屋地図を持って臨みコースを間違えなかったものの、ウエンタワあたりからテープを追っても道が分かりにくかったり、雨乞山からの激下りが泣きたいくらいの急坂で手こずったりと、疲れ切っても気持ちいい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する