記録ID: 299059
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								丹沢
						新緑いっぱい〜西丹沢:檜洞丸・大室山・加入道山周回ハイキング
								2013年05月18日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								MUSICA001
			
				その他1人	- GPS
 - 08:47
 - 距離
 - 17.9km
 - 登り
 - 1,818m
 - 下り
 - 1,802m
 
コースタイム
					合計歩行時間 8時間47分
5:15西丹沢自然教室 ― 5:21登山口 ― 5:55ゴーラ沢出合 ― 7:41檜洞丸7:50 ― 9:21犬越路9:33 ― 10:43大室山11:12 ― 12:01加入道山12:04 ― 12:14白石峠 ― 13:38用木沢出合 ― 14:01自然教室
							5:15西丹沢自然教室 ― 5:21登山口 ― 5:55ゴーラ沢出合 ― 7:41檜洞丸7:50 ― 9:21犬越路9:33 ― 10:43大室山11:12 ― 12:01加入道山12:04 ― 12:14白石峠 ― 13:38用木沢出合 ― 14:01自然教室
| 天候 | 下界はくもり、標高1500m以上は晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					◆西丹沢自然教室〜檜洞丸 ゴーラ沢出合までは、最初は急坂その後緩やかな登り&下りです。ゴーラ沢出合の渡渉では石を使って渡るので、水没しないよう気を付けましよう。ゴーラ沢出合から先は、ひたすら登りです。 ◆檜洞丸〜犬越路 意外とアップダウンがあり、飽きさせません。やわらかい土と岩とガレ場で、足元が悪いので、転倒に注意しましょう。 ◆犬越路〜大室山 緩急はあるものの、尾根道をひたすら登ります。日当たりが良いので、天気の良い日は、水分補給をこまめにしましょう。 ◆大室山〜加入道山〜西丹沢自然教室 下って登り返して、緩やかに登って、どーんと下って、舗装道路を歩きます。 白石峠から用木沢出合いまでは、とにかく道の状態が悪いので、転倒に気を付けましょう。  | 
			
写真
感想
					5月の中旬は、西丹沢のシロヤシオを見るために、檜洞丸を登ります。
今日は、最愛のツレを伴って、西丹沢のミニ周回です。
出発時にガソリンスタンドでトラブルがあったり、その他諸々のアクシデントがありましたが、檜洞丸頂上付近で、富士山と、南アルプスの山々が見えたので、結果的には、素晴らしい山行となりました。
気温も低く、歩きやすく、ゆっくり歩いたので、息が上がることもなく、本当に気持ちの良いハイキングになりました。
こんな、気持ちの良いハイキングは、なかなかないのですが、自然が相手の山歩き、だから、いいのだと思います。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1521人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										












					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する