記録ID: 30370
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								尾瀬・奥利根
						越後駒ヶ岳
								2008年09月11日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 06:05
 - 距離
 - 14.4km
 - 登り
 - 1,216m
 - 下り
 - 1,200m
 
コースタイム
					5:15枝折峠駐車場-6:10道行山-6:44小倉山-7:10百草ノ池-7:55駒ノ小屋-8:10越後駒ヶ岳山頂(休憩30分)-8:40下山開始-11:20枝折峠駐車場
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2008年09月の天気図 | 
| アクセス | |
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					 昨日の平ヶ岳http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-30297.html に続き、本日は越後駒ヶ岳。 朝5:00駐車場到着時にはほぼ満車状態であり、既に多くの登山者が出発していた。休日は早めの到着が良いと思う。 駐車場には立派なトイレはあるものの水道施設が無いため、ここでの給水はできない。このコースには途中水場が無く、もし給水する場合は駒ノ小屋から沢まで相当下ることになるため、水を多めに持って行った方が良い。 明神峠を過ぎたあたりから遙か遠くに越後駒がそびえ立っているのが見え、本当にあそこまで行けるのか不安になるが、実際歩いてみるとコースは非常に整備されており歩きやすい。一部泥濘はあるが、下山時に多くの泥濘で工事関係者により木道設置用のマークがされており、おそらく来年の登山者は靴を汚すことなく山頂まで行けるようになっているだろう。 銀の道は歩いてはいないが、熊ノ湯温泉方面も、銀山平方面も草が多く、枝折峠ルートが現在のメインであることは間違いない。 百名山を目指す殆どの登山者は、越後駒と平ヶ岳を連チャンすると思うが、団体ツアーはどれも土曜に駒ヶ岳、日曜に平ヶ岳(インチキコース)となっている様な気がするので、静かな山行にはその逆が良いと思う。 下山後は銀山平白銀の湯(650円)が近くて良い。  | 
			
写真
										道行山山頂分岐。道行山頂はこの道標から3分程だそうで、帰りに寄ろうかと思っていたが、駒ヶ岳や中ノ岳は途中の登山道からもよく見え、山頂までの登山道は草が多くあまり人が入っていない様子だったので帰りもパスした。登山道はここから一旦下り、小倉山まで多くの泥濘を超えていく。								
						
										小倉山山頂分岐。小倉尾根経由の駒ノ湯からの登山道と合わす。石版の横に古い道標が置いてある。コースタイム的には枝折峠からの登りの方が1時間短いだけであるが、国道352号が整備された現在は山行記録の殆どは枝折峠のピストンであり、冬季通行止めの期間以外は小倉尾根が使われることはあまり無いのだろう。分岐から先の草も多い。								
						
										百草ノ池から見た山頂部。コースタイム的には残り2時間弱だが、そそり立つ頂上部はまだ相当遠い。本当にあそこに登るのかと思える程。ちなみに百草ノ池は草が生い茂りここからは見えない。下山時に上部から小さな池が確認できる。								
						
										越後駒ヶ岳山頂。山頂まで下山者とはすれ違わなかったので、日帰りピストンでは一番乗りだったかもしれない。誰もいない山頂でゆっくり休憩をしていると単独行が中ノ岳分岐からこちらに来るのが見えたので山頂交代で下山開始。								
						お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:2181人
	
								MATSU
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										




					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する