記録ID: 3065164
全員に公開
ハイキング
甲信越
虚空蔵山〜太郎山縦走
2021年04月10日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,075m
- 下り
- 1,193m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 駐車場にトイレ無し |
写真
撮影機器:
感想
今年2度目の登山は長野県上田市の虚空蔵山と太郎山に決定!登山初挑戦の友人含めて3名で登ってきました。
午前8時頃、太郎山の表参道登山口に到着するも車で一杯…。のんびり登りたいこともあって上塩尻の虚空蔵山登山口からスタートすることにしました。こちらは数名の登山客のみと穏やかでした。
坐摩神社の桜を愛でつつ登山スタート!
所々にロープ付きの岩場はありますが、厳しい急登は無いので初心者でも気軽に楽しめると思います。
虚空蔵山山頂手前の兎峰から上田市を一望。
兎峰は大きく切れ落ちており、1000mの低山ながら高度感も味わえます。
虚空蔵山山頂まではゆっくり登って2時間で到着。そこから太郎山へ縦走しても+1.5時間。360度のパノラマ大展望とまではいきませんが山頂の眺望は良く、お手軽に縦走できるので初心者にもオススメの里山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1397人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する