記録ID: 308192
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
台倉高山(行ってきましたオサバ草祭り)
2013年06月09日(日) [日帰り]

yamahideo76
その他4人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 442m
- 下り
- 426m
コースタイム
8:20 馬坂峠
9:06 鹿の休み場
9:40 三段田代
10:50 山頂 11:17
12:51 鹿の休み場
13:35 下山
9:06 鹿の休み場
9:40 三段田代
10:50 山頂 11:17
12:51 鹿の休み場
13:35 下山
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストの無 道の状況は残雪が有り夏道の不明な箇所があります。 踏み跡と赤リボンをたよりに登ります。 下山の方が要注意です。おかしいと思ったら確認が必要です。 又踏み抜き・スリップの用心が必要です。 下山後は桧枝岐に温泉・民宿・売店があります。 |
写真
感想
台倉高山初登頂です。
昔は鬼怒沼からのルートで登るのをあきらめていた山でした。
今は馬坂峠からのルートが出来やっと登ることができました。
天候にめぐまれ、みんなと登れて本当にいい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1405人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









初めまして。
今週末に、オサバグサを見に行きたいと考えています。
せっかく行くのだから、帝釈山だけで無く台倉高山のほうのオサバグサも見たいと思っていたのですが、群生の規模は小さいのでしょうか。
お天気が良ければ素晴らしい展望なのですね
情報ありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する