記録ID: 30990
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
『天女舞い降りる地から天へ』 赤岳
2008年11月02日(日) 〜
2008年11月03日(月)



- GPS
- 15:10
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,777m
- 下り
- 1,822m
コースタイム
《11/2》
5:50 天女山 山頂 駐車場
6:10 天の河原
6:55 1800m表記の石柱
7:30 標高2000m表記の木の看板
7:40 2000m表記の石柱
8:05 2200m表記の石柱
8:15 2300m表記の石柱
8:30 前三ツ頭 眺望良し
8:50 2400m表記の石柱
9:10 前三ツ頭 分岐 道標
9:15 三ツ頭
10:15 権現岳 山頂
10:30 赤岳ルート 分岐地点
12:05 銀色の道標
12:15 ツルネ北峰 ケルン
12:45 キレット小屋
14:10 天狗尾根ノ頭
15:05 真教寺尾根 合流地点
15:10 赤岳 山頂
15:20 赤岳頂上小屋
《11/3》
6:00 赤岳山頂小屋
6:05 赤岳 山頂
6:10 文三郎尾根 分岐 道標
6:35 天狗尾根ノ頭 分岐 道標
6:50 中岳 分岐 道標
7:45 行者小屋
8:20 中山乗越
8:40 ヘリポート
8:45 赤岳鉱泉
10:00 堰堤公園
10:40 美濃戸山荘
11:40 美濃戸口
5:50 天女山 山頂 駐車場
6:10 天の河原
6:55 1800m表記の石柱
7:30 標高2000m表記の木の看板
7:40 2000m表記の石柱
8:05 2200m表記の石柱
8:15 2300m表記の石柱
8:30 前三ツ頭 眺望良し
8:50 2400m表記の石柱
9:10 前三ツ頭 分岐 道標
9:15 三ツ頭
10:15 権現岳 山頂
10:30 赤岳ルート 分岐地点
12:05 銀色の道標
12:15 ツルネ北峰 ケルン
12:45 キレット小屋
14:10 天狗尾根ノ頭
15:05 真教寺尾根 合流地点
15:10 赤岳 山頂
15:20 赤岳頂上小屋
《11/3》
6:00 赤岳山頂小屋
6:05 赤岳 山頂
6:10 文三郎尾根 分岐 道標
6:35 天狗尾根ノ頭 分岐 道標
6:50 中岳 分岐 道標
7:45 行者小屋
8:20 中山乗越
8:40 ヘリポート
8:45 赤岳鉱泉
10:00 堰堤公園
10:40 美濃戸山荘
11:40 美濃戸口
天候 | 11/2 晴れ 11/3 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年11月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
↓↓詳しい行程はコチラをご覧下さい↓↓ 【前泊編 ロッジ山旅】 http://blogs.yahoo.co.jp/hanameg0912/19094373.html 【11/2】 http://blogs.yahoo.co.jp/hanameg0912/19094518.html 【11/3】 http://blogs.yahoo.co.jp/hanameg0912/19113600.html ※画像編集中です |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2234人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する