記録ID: 313169
全員に公開
トレイルラン
丹沢
北丹沢12hトレイル試走2回目
2013年06月23日(日) [日帰り]

体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:39
- 距離
- 34.3km
- 登り
- 3,636m
- 下り
- 3,338m
コースタイム
7:30 スタート
10:40 第一関門
12:35 第二関門
14:30 姫次頂上
15:20 ゴール
10:40 第一関門
12:35 第二関門
14:30 姫次頂上
15:20 ゴール
| 過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
雨の後なので?ヒルがいた。 スタートして山に入りロードにでるまでに、ヒルにくわれた。 |
感想
6/23(日)2週間ぶりにトレイルのコース試走。
前日に雨がふったからだろうか?
はじめて、ヒルにくわれた。
足首をふと見ると、ヒルがついていた。
とっさに、手で払った。
まだ、食われ始めだったようでたいして
血もでなかった。
ただ、短パン、ノースリーブ、足首までのソックスという
格好は山をなめてるよーっていう警告かなぁと思った。
丹沢はヒルが多いと聞くし、これを機に長いソックスに
しよう。
姫次あたりからは、下界は晴れていたが、やや雨が降った。
しかし、たいした雨でもないのでコース状況に変化なし。
むしろ、涼しいくらい。
タイムは前回から15分ばかり縮んだ。
前回8時間
今回7時間45分
走った感覚は、前日に坂道ダッシュ10本と階段での
パワージャンプを10本やった。
そのせいで、足が少し重く、ロードでスピードが
だせなかった。
しかし、坂の登りは前回より警戒に登れた。
本番に向けて、6/29(土)は佐倉のフルマラソンの
コースを朝一で42kほど走って、持久力を養い、
あとは休みとしようと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1164人
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する