記録ID: 318941
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								八ヶ岳・蓼科
						八ヶ岳 ガス強風のなか縦走
								2013年07月07日(日)																		〜 
										2013年07月08日(月)																	
								
								
								
- GPS
 - 32:00
 - 距離
 - 47.1km
 - 登り
 - 3,165m
 - 下り
 - 3,278m
 
コースタイム
					天女山P04:30−前三つ頭ー三つ頭―07:45権現岳ー08:50キレット小屋ー11:00キレット分岐(赤岳登らず)
ー行者小屋ー赤岳鉱泉ー赤岩の頭ー14:00オーレン小屋(テン泊)05:15ー05:30夏山峠ー06:00山ー根石岳ー白砂新道(1h天候様子見)ー天狗岳ー中山峠ー08:50にゅう分岐ー09:05中山ー09:15にゅう分岐ー09:50にゅう10:00ー白駒池ー11:25麦草峠11:30(舗装路歩き)15:30糸萱バス停
							ー行者小屋ー赤岳鉱泉ー赤岩の頭ー14:00オーレン小屋(テン泊)05:15ー05:30夏山峠ー06:00山ー根石岳ー白砂新道(1h天候様子見)ー天狗岳ー中山峠ー08:50にゅう分岐ー09:05中山ー09:15にゅう分岐ー09:50にゅう10:00ー白駒池ー11:25麦草峠11:30(舗装路歩き)15:30糸萱バス停
| 天候 | 曇り 霧 稜線強風 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																																								
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					登山ポスト;天女山Pからの登山口にあり | 
| 予約できる山小屋 | 
							 オーレン小屋 
											
																			 | 
			
感想
一週間待てず、決行したら稜線はガスと強風で展望不良。2日目の中山峠、にゅうからの眺めはよかったが、見上げた天狗岳はあいかわらずガスがかかっていました。運行バスも一週間あとからで、とんだ大ボケをかましてしまいました。炎天下のなか3時間以上舗装路を歩くはめに。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:219人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								utayan
			

							














					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する