記録ID: 32255
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
倉見山
2008年12月23日(火) [日帰り]


- GPS
- 04:55
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 710m
- 下り
- 608m
コースタイム
三っ峠駅10-25-11:45稜線鞍部11:55-12:30倉見山13:40-15:20寿駅
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年12月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
以前東桂駅より登った事がありますが、今回ホリデー快速の停車駅の三つ峠駅より登りました。駅から全く道標がなく、尾根取り付きがわからず時間をロスしてしまいましたが、地元の散歩していた人に聞く事ができ、後はしっかりした尾根道を登り稜線の鞍部に出る事ができました。 富士山の写真を撮りたくて山頂で粘ったんですがダメでしたが、その代りに霧氷の綺麗な写真を撮る事ができました。 帰りは、向原峠への途中から堂尾山経由寿駅のプレート地点より快適な尾根を下りました (追記) 2万5千にある倉見山南峰より三っ峠駅へ下る道を辿ろうと思い尾根を少し下りましたが、はっきりした踏み跡もなくあきらめ、戻って以前下った堂尾山の尾根経由で帰りました。 途中堂尾尾根で出会った人に聞いた話ですが、向原峠への道も不鮮明でわからず、引き返しこの尾根を選んだと言っていました。何しろ道標の少ない山でした。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1293人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する