記録ID: 3234101
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								奥秩父
						甲武信ヶ岳→金峰(国師ヶ岳手前で鍵拾いました)
								2021年05月28日(金)																		〜 
										2021年05月30日(日)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							7
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 22:40
 - 距離
 - 37.1km
 - 登り
 - 2,849m
 - 下り
 - 2,433m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 6:33
 - 休憩
 - 0:58
 - 合計
 - 7:31
 
					  距離 9.9km
					  登り 1,472m
					  下り 217m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
 - 6:21
 - 休憩
 - 2:43
 - 合計
 - 9:04
 
					  距離 14.7km
					  登り 944m
					  下り 931m
					  
									    					12:13
																12:16
															56分
2295ピーク
 
						13:12
																13:19
															31分
2465ピーク
 
						13:50
																14:01
															9分
天狗岩分岐
 
						15:40
															3日目
						- 山行
 - 4:40
 - 休憩
 - 1:42
 - 合計
 - 6:22
 
					  距離 12.5km
					  登り 471m
					  下り 1,316m
					  
									    					12:07
															瑞牆山荘BS
 
						| 天候 | 晴れ(5/28夜〜29AMは稜線は強風でした) | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス										タクシー																				
																																																 
						復路:瑞牆山荘BSから韮崎駅行きバス、途中増富の湯に立ち寄り、次のバスで韮崎駅へ、一回下車可能の片道切符は\2,050  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					久々のテン泊縦走、荷物のせいかペース上がらず。出発時点で酒&水4Lを含んでザック16kg、カメラ2kg。甲武信小屋〜大弛小屋は、コースタイム6hだが、休みを入れて1.5倍。意外にかかったけど時間に余裕があったので景色も堪能、すれ違う人も少なく静かな山行が楽しめた。新調の軽量ザックは腰に重さが載るのですこぶる歩き易い。新調のカメラ三脚は300gほど減量したけど華奢で風が吹くとNG、大弛峠の星は無風で救われた。シュラフカバーに替えて軽いセルフレスキューシート(筒状)にしたけど、水蒸気が抜けずシュラフがびしょびしょだし、入ってから4hほどでシュラフ内の湿気がひどくて快適とは言えない。寒い時はシュラフカバー必携。防寒のため持参したネックウォーマー・ヒートテックのアンダーとタイツは正解、それでも寒かった。・・・等々、改善点は多いが天候と健脚メンバーに恵まれ楽しい山行でした。
EPIガス消費は100g。水分消費は、初日スポーツドリンク400、カップ麺湯330、ほうじ茶170、ミルクティー200、計1,100ml。二日目スポーツドリンク350、カップ麺湯330、ほうじ茶170、ミルクティー200、計1,050ml。三日目スポーツドリンク250、ほうじ茶200、ミルクティー200、計650ml。
2021年6月1日(月)23:55記
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:447人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								yonehalu
			
								mochizuki4408
			

							















					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する