記録ID: 323603
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳(根石岳.天狗岳.硫黄岳)
2013年07月21日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:27
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,445m
- 下り
- 1,451m
コースタイム
桜平P 6:20
夏沢鉱泉 6:45
オーレン小屋 7:20
根石岳 8:10
東天狗岳 8:30
西天狗岳 8:45
東天狗岳 9:00
根石岳 9:20
夏沢ヒュッテ 10:15
硫黄岳 11:05
赤岩の頭 11:30
オーレン小屋 12:00
桜平P 12:45
夏沢鉱泉 6:45
オーレン小屋 7:20
根石岳 8:10
東天狗岳 8:30
西天狗岳 8:45
東天狗岳 9:00
根石岳 9:20
夏沢ヒュッテ 10:15
硫黄岳 11:05
赤岩の頭 11:30
オーレン小屋 12:00
桜平P 12:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は無いと思います。 歩き易い登山道です。 |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
撮影機器:
感想
今回、泊りで何処かの山に行きたかったが月曜日に娘の用事でみんなで静岡に・・
家内は友達と・・自分は運転手件孫の子守(育爺・・) で
無理しないコースでと言われ
簡単に行って来れて以外に満足コースに・・(前にも同じコースを歩いている)
時間的には早いと思ったが駐車場が混んでいた
やっと駐車スペースを見つけ突っ込んで出発
三週連続で山・・ 慣れたのか調子いい ザックも軽いし・・
日曜日なのでやはり混んでいる
景色が開けると山並みが一望でさすが八ヶ岳
根石から天狗に・・混んでいる(^_^;)
ゆっくり座る場所が無い ので
根石まで戻ってのビールタイム 空いているのです〜(^^)
ヒュッテを通り過ぎて硫黄岳までの上り
今日一番きつい アルコールでかな(~_~;)
硫黄もいっぱい
ちょこっと休んで下りました。
天気も良く山も綺麗だったしいっぱい山ガールも見たし。
満腹満腹・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2944人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する