ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 325495
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻

利尻山

2013年07月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
Gyo その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
11.7km
登り
1,410m
下り
1,621m
天候 晴れ〜ガス
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
タクシーの車中からは、バッチリ利尻山の勇姿が見えていてテンションが上ります
2
タクシーの車中からは、バッチリ利尻山の勇姿が見えていてテンションが上ります
旅館のサービスの送迎は鴛泊の登山口限定だったので、行きはタクシーで沓形コース登山口まで向かった。
旅館のサービスの送迎は鴛泊の登山口限定だったので、行きはタクシーで沓形コース登山口まで向かった。
旧道があるらしい、奥にセンサー
旧道があるらしい、奥にセンサー
いろんな名前があるが、意味はわからない
いろんな名前があるが、意味はわからない
シュムシュノコギリソウ
シュムシュノコギリソウ
6.5合目の「見晴台」には避難小屋と携帯トイレブースがあって、礼文島がはっきりと見えていた。
7
6.5合目の「見晴台」には避難小屋と携帯トイレブースがあって、礼文島がはっきりと見えていた。
ここから、だんだんと遠くに頂上が見え始める。
ここから、だんだんと遠くに頂上が見え始める。
沓形の港
狛犬の坂
沢にはまだ雪があり、その沢に向かって左の尾根をずっと進むことになる。
1
沢にはまだ雪があり、その沢に向かって左の尾根をずっと進むことになる。
夜明しの坂
この辺りからは、山頂直下から続く茶色の大きな崩壊斜面が見えるようになる。後にこの最上部をトラバースすることになる。
1
この辺りからは、山頂直下から続く茶色の大きな崩壊斜面が見えるようになる。後にこの最上部をトラバースすることになる。
ヨツバシオガマ
オトギリソウ
アザミと蝶
トウウチソウ
ミソガワソウ
8.5合目携帯トイレブース
8.5合目携帯トイレブース
尾根を堺に右側に雲がかかっていた。
尾根を堺に右側に雲がかかっていた。
この景色が見たくて、タクシーでこちらのコースにやってきたのだ。
9
この景色が見たくて、タクシーでこちらのコースにやってきたのだ。
リシリトウウチソウ
リシリトウウチソウ
カンチコウゾリナ
カンチコウゾリナ
三眺山に到着!!
7
三眺山に到着!!
すごい迫力!鳥肌が立ちました。
10
すごい迫力!鳥肌が立ちました。
どうやって登るんだろう?難関の始まり
2
どうやって登るんだろう?難関の始まり
背負子投げの難所
背負子投げの難所
ヨツバシオガマ
イブキトラノオ
イチヤクソウ
高度を上げて、三眺山を振り返る
2
高度を上げて、三眺山を振り返る
利尻島固有種、ボタンキンバイ
利尻島固有種、ボタンキンバイ
ホソバイワベンケイの雌花
ホソバイワベンケイの雌花
最大の難所「親不知子不知」
最大の難所「親不知子不知」
ロープは張られているが、あくまでも道案内のロープで決してそれを頼ってはいけない。足元がすくわれ、落石も注意!素早い行動が必要。
ロープは張られているが、あくまでも道案内のロープで決してそれを頼ってはいけない。足元がすくわれ、落石も注意!素早い行動が必要。
2箇所の崩落斜面を渡りきった所で振り返る。道内のノーマル夏道ルートの中ではこれ以上難しい所は思いつかない。
2箇所の崩落斜面を渡りきった所で振り返る。道内のノーマル夏道ルートの中ではこれ以上難しい所は思いつかない。
キバナノコマノツメ
キバナノコマノツメ
ヤマガラシ
チシマイワブキ
コタヌキラン
ヤマハナソウ
ミヤアズマギク
クワガタ
エゾノハクサンイチゲ
エゾノハクサンイチゲ
ホソバイワベンケイ雄花
ホソバイワベンケイ雄花
ヤマガラシ
イワヒゲ
ダイモンジソウ
ミヤマアカバナ
シモツケソウとミソガワソウのお花畑
2
シモツケソウとミソガワソウのお花畑
エゾノハクサンイチゲの群生
エゾノハクサンイチゲの群生
エゾノハクサンイチゲ
1
エゾノハクサンイチゲ
エゾツツジ
鴛泊コースとの合流地点
鴛泊コースとの合流地点
トウゲブキ
ザレ場が続く、足元不安定
ザレ場が続く、足元不安定
侵食された登山道
侵食された登山道
お花畑がたくさん
お花畑がたくさん
頂上直下、祠とロウソク岩が見え始めた
1
頂上直下、祠とロウソク岩が見え始めた
タカネナデシコ
利尻山、山頂到着
1
利尻山、山頂到着
リシリオウギ
エゾツツジの群生
2
エゾツツジの群生
リシリゲンゲ、終わりかけ
リシリゲンゲ、終わりかけ
ミヤマアキノキリンソウ
ミヤマアキノキリンソウ
シュムシュノコギリソウ
シュムシュノコギリソウ
ボタンキンバイの群生、見事です。
3
ボタンキンバイの群生、見事です。
シコタンソウ
シコタンソウとイワギキョウのコラボ
シコタンソウとイワギキョウのコラボ
ガスがどんどん上がってくる
ガスがどんどん上がってくる
利尻山で見る、リシリリンドウ
1
利尻山で見る、リシリリンドウ
ミヤマオグルマ
ガスの花畑
シコタンハコベ
なんとか間に合いました!!リシリヒナゲシ
2
なんとか間に合いました!!リシリヒナゲシ
もう一株少し遠くに発見、ズーム
1
もう一株少し遠くに発見、ズーム
降りるとガスが晴れてきた
降りるとガスが晴れてきた
シュムシュノコギリソウの全体図
シュムシュノコギリソウの全体図
良い斜面
北海道、稚内方面が見えた
北海道、稚内方面が見えた
利尻岳山小屋
長官山から山頂を見る。相変わらずガスは取れない
1
長官山から山頂を見る。相変わらずガスは取れない
第一見晴台から礼文島、空港、鴛泊市街が見えた
第一見晴台から礼文島、空港、鴛泊市街が見えた
ようやく樹林帯
甘露泉水でおいしい水をいただき、生き返る。
甘露泉水でおいしい水をいただき、生き返る。

感想

マイル消化月間、第2弾は丘珠空港からHACを利用して利尻島に行ってきた。
利尻島は以前から行きたかったが、稚内までの運転とそこからのフェリーを考えるとなかなかタイミングが合わなかった。
しかし、最近HACでJALのマイルが使えることを知り、長旅で利尻島に渡る人には申し訳ないが飛行機でひとっとびさせてもらうことにした。



沓形コースは難所もあったけど、終始眺めがよくお花畑もあって楽しめた。
下りの鴛泊コースは長かったけども、海を見ながら降りれたので良かったと思う。
最後の甘露泉水も最高でした。
お花はリシリヒナゲシはもう少し早いほうがいいが、全体的にはベストシーズン。
欲を言えば、山頂での景色がもう少しあればよかったのだけれども、それは次回に期待しましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1141人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら