記録ID: 3266276
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								八ヶ岳・蓼科
						赤岳(八ヶ岳)県界尾根 美し森観光駐車場から
								2021年06月12日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 06:34
 - 距離
 - 15.8km
 - 登り
 - 1,435m
 - 下り
 - 1,418m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 6:38
 - 休憩
 - 0:16
 - 合計
 - 6:54
 
					  距離 15.8km
					  登り 1,455m
					  下り 1,440m
					  
									    					12:28
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						トイレあり,お土産店あり,観光案内所あり.  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					大天狗まで余裕のハイキングコース!その後は.. 事前学習せずに行っちゃいました...したら鎖場+鉄梯子の連続で焦りました.でも慎重にいけば大丈夫でした.怖がりのおいらには下山が心配で.. でも下山って意外に大丈夫なんだよね...なんでだろう..  | 
			
| その他周辺情報 | 下山後,自宅直帰(中央道)のためどこにも行かず. | 
写真
										★★ここここ〜〜〜登りで道ロストしたのは.
正しいのは右に入ること.ちゃんとピンクテープ付いてます.初コースなのでキョロキョロしてたんだけどな〜〜すぐ後ろの方も付いて来られて...申し訳ないっす.まっすぐ進んじゃうと沢をそのまま進むことになり,大きな岩がある砂防堰堤にたどり着きます.そこを右に微かな踏み跡をたどれば復帰します.GPS地図で簡単に戻りました.
「警告!警告!ルートから外れました..」すんごい怖い..この女性の声...
						正しいのは右に入ること.ちゃんとピンクテープ付いてます.初コースなのでキョロキョロしてたんだけどな〜〜すぐ後ろの方も付いて来られて...申し訳ないっす.まっすぐ進んじゃうと沢をそのまま進むことになり,大きな岩がある砂防堰堤にたどり着きます.そこを右に微かな踏み跡をたどれば復帰します.GPS地図で簡単に戻りました.
「警告!警告!ルートから外れました..」すんごい怖い..この女性の声...
		撮影機器:
		
	
	感想
					二日連続の八ヶ岳〜!このために今日まで生きてきました!
仕事に疲れて家出同然で出てきて(笑),十分な下調べもせず...
こんなに鎖場が連続するとは...引き返そうかと思ったけど,また160キロ走って来るのも嫌なので前を向きました.
山頂に近づけば近づくほど小石のザレ場があり滑りやすいです.やはり天狗岳と同様に,茅野市(西側)からの登山者が多いんですね.でも達成感はもの凄いです.登り切って良かったよ!これで百名山59座目!今年初の未踏百名山ゲット!
それにしても,「警告・警告」のトーンの低い女性の声...ひとりぼっちの山行では聞きたくない...ものすご〜〜く怖い..
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:468人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								いのちゃん
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										












					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する