記録ID: 3267974
全員に公開
ハイキング
丹沢
二ノ塔・三ノ塔
2021年06月12日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:32
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 954m
- 下り
- 1,435m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 6:31
距離 12.0km
登り 964m
下り 1,435m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:15:10大倉発ー15:30渋沢駅着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
秦野駅のバス停には、長蛇の列。ヤビツ峠行きのバスは混雑して座れず、山道でかなり揺れたため、車酔いしかけた。 護摩屋敷の水と、竜神の泉では水を汲むことができるが、そのまま飲まず、沸かして飲むように、との注意書きがありましたので、お気を付けください。 |
写真
装備
個人装備 |
手袋
ストック
半袖Tシャツ
アームカバー
半ズボン
スパッツ
タイツ
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
雨具
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
ヘッドライト
予備電池
筆記用具
保険証
携帯
時計
アルコール消毒液
マスク
携帯トイレ
体温計
|
---|
感想
お天気にも恵まれ、山頂からは真鶴半島や江の島の、素晴らしい眺めを楽しめた。
秦野駅発ヤビツ峠行きのバスでは車酔いしかけ、登りで転んで脛を打ち、新しい靴で靴擦れができ、汲んだ水を早速ごくごく飲んでちょっぴり腹痛となり、色々あったが、とても楽しくて有難い1日になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:226人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
tae-gnさん、コメントありがとうございます。
荷物軽くして楽してると、泊まりの時にバテルので、ちょっと頑張りました。
水はそのままのほうが美味しい気がするけれど、やはり沸かして飲んだほうがいいかもね。
緊急事態宣言も解除されたし、7月は、皆で大菩薩行けるといいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する