記録ID: 333548
全員に公開
ハイキング
奥秩父
熊倉山、しんどくて暑かったです
2013年07月07日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:42
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,760m
- 下り
- 1,762m
コースタイム
白久駅8:50−城山コース登山口9:34−熊倉山11:35(昼食)
熊倉山12:15−日野コース車道14:05−寺沢14:30−白雲荘14:51
熊倉山12:15−日野コース車道14:05−寺沢14:30−白雲荘14:51
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:秩父鉄道武州日野駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・城山コースですが、城山には寄ってません ・山頂までの道は結構シンドイです。練習用の山にはもってこいかと ・城山コースは道標があるので迷うことはありません ・日野コースは沢沿いの道。暑いときには助かります ・日野コース終盤、車道歩きはかなりかったるく。。 寺沢から白雲荘までの道は分岐が多いので地図みて確認要 ・白雲荘、日帰り湯はちょっとお高めの800円。 小さな露天風呂も着いてました |
写真
感想
熊倉山。。何で暑いのに登るのか。。
いやはや、本当に暑かったし。
車道長いし。。
登山道も傾斜キツイし。。。
でも、この山は味わい深いですね。
序盤の車道は別にしても、急斜の九十九折り、岩の直登や巻き、沢沿いのさわやかな道。
でも熊がでるんですよね?ここ
まあ、暑い真昼間はさすがに。。ねぇ
日曜日でしたが、山頂は誰もおらず。
途中ですれ違ったのも2組のみ。
コンビニのおにぎりだとあっという間に食べてしまって。。
今度はストーブもってラーメンでも作ってみますかね
白雲荘から武州日野駅まで折角のお風呂上りがまた汗で。。
帰りの電車は池袋まで直通。
なんと日野駅周辺でビール買えなかった。。ので、一旦西武秩父駅で降りて
即効売店へ買いにダッシュ。
電車は長瀞方面からくる直通の連結で待ち合わせ時間の隙をついて見事戻ることができました。
ビール飲まずに帰るのなんて。。ありえないでしょ
こりゃ地味だけで良い山みつけました。
また秋にでもこの山に鍛えてもらいましょう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:806人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する