記録ID: 335786
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳
2013年08月18日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:59
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 916m
- 下り
- 898m
コースタイム
08:15八方池山荘-08:40八方山-09:10八方池-10:00扇雪渓-10:28丸山ケルン
-11:06頂上山荘-11:25唐松岳頂上(昼食)12:00-12:20頂上山荘12:36
-13:02丸山ケルン-14:20八方池-14:40八方山-15:15八方池山荘
-11:06頂上山荘-11:25唐松岳頂上(昼食)12:00-12:20頂上山荘12:36
-13:02丸山ケルン-14:20八方池-14:40八方山-15:15八方池山荘
天候 | 晴れ、時々霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
初の北アルプスということでM.O.Cさんにお世話になります。
前日に「あずさ」で白馬駅に到着。降りたところで、35度にはビックリ!!
30年前にスキーでよく行った白馬温泉を散策し、足湯につかり、ゴンドラ近くのホテルに泊まり、準備万端で臨みます。
さて当日、山にはすでに雲が掛りつつありますが、東側は晴れています。
ゴンドラとリフト2台を乗り継ぎ、1830mからのスタートですから標高差870m。
しかしながら今日は足が重たい!意外と時間もかかります。
ツアーのペースで助かったかもしれません。
要所要所で花の紹介をしていただきながら、雪渓での涼しさを体験したり、
剱岳は一瞬ですが見ることができましたし、
さすがに北アルプスは中身が濃いなと、ここだけでも実感しました。
解散後にガイド約でもある鈴木さんに駅の近くの温泉まで送っていただき、
17:04の快速でビールタイムの始まりです。松本からの「あずさ」は予約しといて
よかった。
尚、ログのスタートを押し忘れてしまい、「skyline」さんのログを借用しましたので細部は参考としてください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1846人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する