週末1泊2日で百名山を3座巡る旅(2座目:平ヶ岳)


- GPS
- 07:48
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 1,782m
- 下り
- 1,772m
コースタイム
→16:15姫の池→台倉山→下台倉山→18:40鷹ノ巣登山口
天候 | 灼熱の大快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
週末1泊2日で百名山を何座登れるか。
ターゲットは未踏の会津駒ヶ岳、平ヶ岳、越後駒ヶ岳、巻機山、苗場山の5座。
どこから登るかはあまり決めずに都内を出発したが、地図を見て、比較的移動時間が少なくて済みそうな会津駒、平ヶ岳、越後駒を狙う事にした。
会津駒ヶ岳を下山した後、車で移動し、10:30頃、平ヶ岳の登山口、鷹ノ巣に到着。
今回狙う3座の中では距離が往復で21km程度、標準コースタイムで12時間程度なのであまりのんびりしていると日が暮れてしまう。
しかし昼前くらいから登り始めたため、暑さが尋常でなく、最初の尾根では全くペースがあがらない。
途中、水場で沢の水を頭から浴び、オーバーヒート気味の身体を冷却したらその後はまあまあ調子が良くなったかな。
結果、上り4時間40分、下り2時間40分(休憩込)。
いや〜、さすがに疲れました。
明日は越後駒ヶ岳を目指すため、山道を新潟方面へ走らせ、電波の入るところで宿探し。
越後駒ヶ岳を一旦スルーする形になりますが、ゆっくり休みたかったので小千谷市のビジネスホテルへ向かいました。
22時前にはホテルにチェックイン。シャワーで汗をさっぱり流し、近場の居酒屋で今日の山行を思い返しながら、気持ち良く飲んだくれました!
[関連レポート]
週末1泊2日で百名山を3座巡る旅(1座目:会津駒ヶ岳)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-336140.html
週末1泊2日で百名山を3座巡る旅(2座目:平ヶ岳)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-336143.html
週末1泊2日で百名山を3座巡る旅(3座目:越後駒ヶ岳)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-336145.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する