記録ID: 3375713
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								十和田湖・八甲田
						八甲田一周
								2021年07月23日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 青森県
																				青森県
																														
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
- 09:44
- 距離
- 26.7km
- 登り
- 2,236m
- 下り
- 2,231m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 9:14
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 9:43
					  距離 26.7km
					  登り 2,254m
					  下り 2,247m
					  
									    					16:55
															| 天候 | 曇り時々雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
感想
					箒場から赤倉口まで北八甲田を一回りしてきました。
去年の同じ時期にもだいたい同じルートを歩きましたが、田茂萢岳をとばしたのが悔やまれたので、今日はそちらにも寄ってきました。
天気は生憎でしたが、おかげで涼しくて前回よりも楽に歩けました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:544人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										












 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
雛岳を入れるだけで格段にキツさが増しますよね‥
そして、なんと言ってもランが入るところがすごすぎる‥
キンコウカは可愛いですね^^
この暑さの中お疲れ様でした!
今日は筋肉痛と靴擦れでヘロヘロです。
いつもキンコウカが見られるところはちょうど満開でした。
毛無岱でも今くらいが見ごろでしょうね。
kakesobaさんとmametan3さん位ですよ。
山登り終えてから車の所まで走り抜けるだなんて・・・
明日は再度百沢へお礼参り2に行く予定です。
今の時期水場の在るところは限られてますし、岩手山の御成清水飲みに行きたいところですが、岩手山は多分混んでるでしょうしね。
最後は靴擦れが結構きていたので、だましだましのゆっくりランでした。
百沢の錫杖清水、いいですね。まだミチノクコザクラが咲いているようなので、明日は楽しんできてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する