記録ID: 3381166
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
宝永山(御殿場口新五合目→下双子山→上双子山→宝永山→大砂走り)
2021年07月24日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:59
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,538m
- 下り
- 1,540m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:04
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 9:37
距離 14.5km
登り 1,539m
下り 1,545m
16:20
ゴール地点
天候 | 晴れ・曇り・雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
料金:無料 トイレ:有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
********** トイレ ********** 駐車場近く:無料 大石茶屋:協力金 六合目山小屋:協力金200円 ********** コース状況 ********** 登山道がしっかりしていて迷いにくい ********** 登山ポスト ********** 登山口 |
写真
感想
友達と3人で宝永山へ
御殿場口新五合目駐車場に6時20分位に到着
既に第2駐車場の空きがラスト1
ギリギリ駐車することが出来ました
すぐ近くの第3駐車場は余裕がありました
御殿場登山口からスグに砂利道
下双子山から上双子山への登りがツラかった
一歩進んで半歩ずり下がるを繰り返して登る感じ。
第三火口までは緑の中♪
宝永山に向かう前に
六合目の山小屋に寄って、お昼&トイレタイム!
宝永山へは
火口を降りてからの登りの
ド・Sコースを行きました(笑)
ココの登りも
一歩進んで半歩ずり下がる、しかも急坂
距離に対して歩数が稼げます(笑)
頂上に着くと天気が急変して土砂降り・・・
寒くて手が凍えました
下山を始めたら晴れてきて
山の天気は変わりやすいを実感!
大砂走りは本当に足首まで埋まるんですね(笑)
ゲイター購入して大正解でた
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:526人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する